1ヶ月の赤ちゃんが朝4時に元気で起床し、昼間は抱っこしないと寝ない。夜はゆっくり眠りたいが、リズムがつけられず悩んでいます。散歩のタイミングやリズムの整え方について相談しています。
1ヶ月の息子が必ず朝4時に起床します。起床してしまうとにっこり楽しそうに手足バタバタさせ始め元気いっぱいで寝かしつけても寝ないです。
大体21時に就寝して2時間毎には起きます。
昼間は夜に比べてかなり寝る方で、今、朝の7時ですが大爆睡し始めました。
昼寝したらいいとは思うのですが、昼間は何故か抱っこじゃないと寝てくれないのでわたしもぐっすり昼寝とはいきません、🥶
ほぼ完母で寝る前ミルクです。
夜、ゆっくり寝たいです。。
でも、どうしようもないですよね?
いつ頃から時間のリズムをつけたら良いのでしょうか?
1ヶ月だとまだ散歩とかを日中しても変わらないですよね?💦
- ママリ(生後5ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
メメ
1ヶ月だとリズムが整うのはもう少し先かなぁ、と思いますが本音は夜寝て欲しいですよね😂
取り敢えず朝はカーテン開けて部屋を明るくして、お風呂は就寝させたい時間の1〜2時間前、21時くらいまでには暗い寝室で静かに過ごす…これを意識してれば子によっては2ヶ月前にはリズムがつくかもですねぇ。
散歩はママの気分転換にもなるししても良いと思います☺️
ママリ
リズム整うのはまだ先ですよね。。根気よくやってみます🤗ありがとうございます!