

はじめてのママリ🔰
いろんなタイプがあると思いますがあるあるかと😭
うちは飲み物を出すのと、
いつまでも口に入れっぱなしの時期を通りました😭
ごっくんしたら褒めまくるしかないですね😅

まるこ
うちはずーっと口に入れていてから三時間後とかに出します😵
虫歯になるので怒っちゃいます💦
でも怒ってばかりも良くないと思うのでほんとどうしようかと思ってます💧
はじめてのママリ🔰
いろんなタイプがあると思いますがあるあるかと😭
うちは飲み物を出すのと、
いつまでも口に入れっぱなしの時期を通りました😭
ごっくんしたら褒めまくるしかないですね😅
まるこ
うちはずーっと口に入れていてから三時間後とかに出します😵
虫歯になるので怒っちゃいます💦
でも怒ってばかりも良くないと思うのでほんとどうしようかと思ってます💧
「子育て・グッズ」に関する質問
イヤイヤ期ってどんな感じなんでしょうか、、 最近息子が、何するにも拒否から入ります😅 ご飯食べさせようとしても、フンッと横向いて食べようとせず、 出かける前は玄関まで来るくせに、出ようとすると靴も履かないし抱…
生後9ヶ月、夜泣きがありません。 睡眠退行を一回も経験したことがなく、 夜もぐっすりでセルフねんねしてます。 夜泣きは日中の刺激で脳が成長してる証拠と聞き、 うちは全く夜泣き無いので発達障害なのではと不安です…
クループ症候群についてです 1歳の娘が今日の夜寝ている間、ケンケン?ぽい咳を3回くらいしていて、、 朝方お茶を飲ませたら、そこから何も咳をしなくなりました。 痰がらみの咳か?とも思いましたが、なんか変な咳で💦 (…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント