
コメント

はじめてのママリ🔰
9時〜16時30分までの勤務で、預かり保育が17時まである幼稚園に通わせてます。
幼稚園にした理由は
近くの保育園は待機児童が多い為、競争率が高く入りにくいからです!
預かり保育あり、私の自治体は預かり保育料が月25000円までは無償ですし、教育方針などにもこだわりがなかったのもあります。
はじめてのママリ🔰
9時〜16時30分までの勤務で、預かり保育が17時まである幼稚園に通わせてます。
幼稚園にした理由は
近くの保育園は待機児童が多い為、競争率が高く入りにくいからです!
預かり保育あり、私の自治体は預かり保育料が月25000円までは無償ですし、教育方針などにもこだわりがなかったのもあります。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
私の地域も保育園は激戦区な上に私は勤務日数的にポイントが1点低いので入れる気がしないですし、万が一はいれたとして、倍率の比較的低い、人気がない保育園に子どもを入れるのもなぁと悩んでおりまして😣
幼稚園も一つの手ですよね😊!
幼稚園は時間外保育に残る子が少なくて子どもが寂しがるとおっしゃってる方がいたのですが、お子さんはいかがですか😢??
よろしければ教えていただきたいです🙇🏻♀️