
コメント

退会ユーザー
私は上の子妊娠中に親知らずが突然激痛で歯医者に駆け込んだら虫歯になってて、速攻抜きました🤣
確か25wくらいでしたが、何の問題もなく産まれてきてくれました💗
今も元気すぎてついていけませんってくらい元気です😇
やっぱ仰向けの頭低めの姿勢になるので、姿勢が少し苦しかったくらいですね🥵
痛みがないなら様子見で良いと思います!

まっこ
私は親不知4本全部抜いてますが、最後の4本目を抜く予定をたてて予約をいれていた矢先、妊娠が分かりました。
産科に確認したところ「歯医者さんに確認して、抜いてもいいってことならいいよ。ただし、鎮痛剤使う時はカロナールとか弱いのにしてもらってね」と言われました。
歯医者にも妊娠が分かったことと産科からも許可を貰ったことを伝え、「赤ちゃんに移行しにくい弱いお薬使うから大丈夫だよ」と言われて予定通り抜歯されました。
その時9週でした。
お腹にいた子は何の問題もなくすくすく育ち、元気に産まれて今も異常なしで健康優良児な1歳8ヶ月です。
妊娠中がいいってわけではないけど、かかりつけの歯医者さんや産科の先生が「産後にした方がいい」ってことなら、それもいいと思います。
ここ
激痛だったんですね😱
キツくない麻酔もあるって言われたので、私も抜こうかなと思っています!
何の問題もなかったんですね☺️
親知らずを抜いた後は結構痛いですか?
退会ユーザー
痛すぎて夜も寝れなくて次の日速攻歯医者行きました🤣
私は抜いた後はあんまり痛くなかったです🥰
血は出てましたが🥵
ただ歯があったところにしばらく穴が開いてるのでご飯粒とか挟まりがちでした笑笑
ここ
次の日に予約取れてよかったですね😱
痛みは個人差なんですかね?😳
うわ、それは大変ですね笑
穴をふさぐのに何日ぐらいかかりました?
退会ユーザー
無理言って入れてもらいました🤣
個人差あると思います!!
私は下抜いた時は抜いた後痛み止め飲んだんですけど、上の時は痛くなくて痛み止め飲まなかったです🤔
気付いたら塞がってたんであんまり覚えてないんですけど、1.2週間もすれば塞がってたかな?って感じです🤨🤨