
コメント

ナナ
セキールで先日採卵を済ませました。刺激周期で採卵まではほぼ毎日注射に通いました。診察は2日に1回くらい。私の場合は点滴はやりませんでした。私も多嚢胞で採卵後に腫れてしまって今周期の移植は見送りになりました😞
ナナ
セキールで先日採卵を済ませました。刺激周期で採卵まではほぼ毎日注射に通いました。診察は2日に1回くらい。私の場合は点滴はやりませんでした。私も多嚢胞で採卵後に腫れてしまって今周期の移植は見送りになりました😞
「体外受精」に関する質問
病院に頻繁に行きたいのに行けないのが辛いです。 病院で赤ちゃん見てもらいたくて行ってました。が、 一人目の時にあんだけたらい回しみたいにされて、最終的に大きい病院でみてもらったものの、赤ちゃんは死産してし…
初めて体外受精をする予定で、今採卵期です。 新鮮胚移植を希望していますが、ゴナールエフを使用されていてうまくいった方いらっしゃいますか? 新鮮胚移植希望してる旨は先生に伝えており、その上でゴナールエフと点…
不妊治療の人工受精と体外受精で授かられた方 胚移植や人工受精前など飲んでいたサプリ教えて下さい🙇♀️ 今葉酸、ビタミンD、亜鉛、鉄、ビタミンCビタミンEカルシウム飲んでます。 食事はマゴワヤサシイワとPFCバランスに…
妊活人気の質問ランキング
リリー
回答ありがとうございます♫
採卵お疲れさまでした。毎日注射にいくんですね!
お腹のはりは大丈夫ですか?
腫れるのは採卵後なんですね。前かと思っていました。
できればその月に一気にやりたいですよね…移植見送りになることもあるんですね😞
ナナさんも元気なあかちゃん授かるといいですね!🤗
ナナ
ご心配頂きありがとうございます☺️採卵数が多いと採卵後に卵巣の腫れや腹水が溜まるそうです。
お仕事があると頻回通院は心配ですよね。採卵周期の注射も自己注射に出来るのもありました。私は病院でやってもらってたので通院回数が多かったのもあります😅自己注射は1回のみでした。D11日目で採卵し、通院が8回だったと思います。9回目のD11で採卵しました。
お互いに可愛い赤ちゃんが来てくれるといいですね🥰
リリー
きっと副作用はやってみないとわからないところもありますよね💦
とても参考になりました!
ありがとうございます♫
また何かあったら色々教えてください。