
コメント

はじめてのママリ🔰
たらたら出ているのはこわいですね、、早めに受診を

mi
流産2回しています
最初は出血から始まりました
不正出血であってほしいですけどね😭
第1関門の心拍確認までは気が抜けないですね
私も明後日、妊娠発覚から初の受診行きます
それまで出血しないからビクビクです😨
-
はじめてのママリ
最初はおりものに血が混じってる程度だったんですが今日なんだか血がいつもより出てて流産なのかなぁと思って‥
こんな感じでしたか?
心拍確認までなんだか長く感じます…- 6月28日
-
mi
不安にさせてしまうかもですが、全く同じです
ピンクのオリモノから始まり、生理の始まりのような鮮血になります
受診しても胎嚢のみで流産とは言いきれないと言われ、不正出血だといいけど、2週間様子見でと待機してましたが、、
1週間後には自然流産してしまいました😭- 6月28日
-
はじめてのママリ
念の為覚悟しておきます。
色々教えてくださりありがとうございます!- 6月28日
-
mi
自然排出の場合かなりの腹痛、出血があるので
無理せず体調に気をつけてくださいね😔- 6月28日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
- 6月28日

ママリ
切迫流産になってるかもですね😣絶対安静で事務の仕事で座りっぱなしだったんですけど、それもダメ、休んでと言われ診断書貰いました💦一度かかりつけ医に相談した方がいいかと思います😣
-
はじめてのママリ
大きい病院の紹介状頂いたので
出血の様子も見つつ病院に行ってみたいと思います🥺- 6月28日

👧🏻💗👧🏻
病院は行かれましたか??
私は1人目の時と今がそんな感じです!
過去に出血が酷くなって行き、
流産したことがあるので受診した方がいいと思います🥲
病院からは張りどめと止血剤をもらって1ヶ月くらいで治まりましたよ☺️
-
はじめてのママリ
妊娠初期でも対策があるんですね!今日病院行ったのに何も言われずで処方もありませんでした。
違う病院でも相談してみたいと思います!- 6月28日
-
👧🏻💗👧🏻
軽く茶色い出血からでも
薬は貰えたので違う病院を受診した方がいいかもですね🥺
無理せず安静に過ごされてくださいね😊- 6月28日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 6月28日

丸
私も下の子達のとき
2ヶ月くらいのほんと初期によく出血していて💦
不安で内診してもらったら子宮からではないから大丈夫。あまりに初期だから安静にするしか処置はないと言われ
できるだけ安静にしてました💦
上の子いると大変ですが
病院で1度見てもらって、
できるときは安静にされてくださいね😢
-
はじめてのママリ
胎嚢しかまだ見えない段階だったので処置のしようがないんだろうなと思ってました。
安静てなかなか難しいですよね…
でも流産の可能性じゃないこともあるって知れてよかったです。
ありがとうございます!- 6月28日
はじめてのママリ
元気かはもう少し赤ちゃんが大きくないとわからないと言われました…。