※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーまま
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に頻繁に泣いて起きるのは、暑さのせいかもしれません。イライラする気持ちもわかります。

ここ最近、夜中、起きておっぱいあげて10分後とかにまた泣いて起き、おっぱいあげて5分で泣いて起き、たまーに1時間寝て泣いて起き、、、、
前は、おっぱいあげたらまた1時間や2時間とか寝たのに。。
暑いから?

夜中イライラしてしまいます

コメント

りょうこ🔰

暑いからというのはあると思います!
うちの子も凄く起きてました!
でっ、汗っかきでクーラー入れると爆睡しました(笑)

  • はーまま

    はーまま

    おっぱい依存もありますよね😔😔😔夜間断乳すれば良いんでしょうが、、、

    • 6月28日
deleted user

眠いとイライラしますよね。
お疲れ様です🥲

私は夜間起きるの辛くなって10ヶ月で断乳しました。急に夜無くすより、昼間から始めるといいですよ。
お茶は飲めますか?
ベッドサイドにマグを置いておき起きたらひたすらお茶飲ませるようにしました😌

  • はーまま

    はーまま

    日中は保育園なので飲まないんですが、、、夜中はおっぱい星人が発動します。。
    お茶飲みます!!

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜だけなんですね🤔
    寝るときだけ甘えたいんですね☺️
    辛いようであればおっぱい以外の入眠グッズを用意して徐々におっぱいから離れるようにしたらいいかもですね!うちはお気に入りのタオルやぬいぐるみを持ってねてます😂

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

眠いとイライラしますよね、夜中はほんと人格かわります😇
完母だと小刻み睡眠になりますよね、回答になっていなくてすみません😭

  • はーまま

    はーまま

    小刻みで本当眠り浅いんですよー😖

    • 6月29日