※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなも
家族・旦那

旦那がフルタイムで働くよう促してきますが、保育園が空いておらず、満3歳まで待つと決めています。経験者の方はどう受け流していますか。

旦那が早くフルタイムで働け働けと毎日会う度に話してきてうるさいです。
保育園は認可認可外共に空きがなく、満3歳入園まで待とうと2人で決めています。
経験がある方、どのように受け流していますか?

コメント

ミミ

保育園に空きがないから無理なの分かってるでしょ?
ストレスになるからやめて、次言ったら一生働かないよ!
って言います😂

うちもこの前フルタイムで働けばと言われましたが、それだったら毎日晩ご飯片付けと洗濯やって協力してよ?無理でしょ?だから時短なんだよって言ってやりました🤣

  • みなも

    みなも

    働かないんなら、車(ミニバン)を処分するからと言ってきます。専業主婦の分際でとまで言われてイライラします。本当にしつこいです。

    家事に時間取られますよね💦晩ご飯の作り置きよろしくって言ったら世の中のフルタイムしている女性は全部こなしていると言ってきます💧

    • 6月28日
  • ミミ

    ミミ

    ひぇ〜
    私の周りのフルタイムはみんなじいじばぁばが協力してますね🤔
    ハラスメントですよね、、
    嫌味言う時間あったらもっと稼いでこいよって思っちゃいますね😂

    • 6月28日
  • みなも

    みなも

    ハラスメントですよね💧
    うちの周りも祖父母の協力ありです。土日も祖父母宅です。
    上手く義両親や私の親と関係が築けないのに要求が高すぎます💧

    • 6月28日
まめも

2人で話し合って入園を待ってるのに、早く働けっておかしなこと言いますね、旦那さん😲!
上の方のコメントも見ましたが、世の中のフルタイムの女性は全部こなしてるって具体的に誰の事なんですかね😊?笑
私の周りにいるフルタイムで働いてる人は旦那様も協力的、なおかつ実家が近くにあったり助けてくれる人がそばにいる環境の人もかなり多いですが!笑
うちの旦那もそうなんですが、自分の周りにたまたまそういう人がいると皆がそうしてる、みたいに言ってくるんですよねー。腹立つー。笑
私はそういう風に言われたら…
そうなんだぁ。でも私の周りはさー、旦那さんがめっちゃ稼いでる上に家の事もやるし、子供の面倒も全部見たりしてるよ?そりゃー奥さんも働けるよねぇ!あなたの周りと私の周りでこんなに違うんだよねぇ?やっぱ自分の家と他人の家は違うからさ、自分たちのことは自分たちでどうするのか決めるのが1番いいと思うんだよね!
なーんて言っちゃうかもですねー笑

  • みなも

    みなも

    ネットで調べて、自分にとって都合のいい点だけ取り上げてますよね。腹立ちます。

    私の周りも実家に助けて貰っている家庭ばかりです!3食全て作って貰えて、土日もほとんど祖父母宅だとか😅

    まめもさんのように伝えてみます。子供達の前でも普通に話してくるから本当に悪影響です😓

    • 6月28日
のん

ご主人、保育園に入れないのにどうやって働けって言うんでしょう?
じゃあ貴方が探して来てね〜って感じですよね。

モラハラというか、みなもさんを下に置いて無理難題言って、困らせてストレス発散してるのかな?という印象です💦
嫌がらせが目的の人に対して、まともに取り合ったらこちらが病みますよね…。
ハイハイと受け流すか、旦那が頭の上がらない人から釘刺して貰うくらいしか思い浮かびません💦

  • みなも

    みなも

    探しようが足りないと言われたので、じゃああなたが市役所に電話してみてと言ったら電話する必要がないからしないと言われました。何様なんですかね。

    右から左ですかね。
    土日も仕事で疲れて子供が見れないとイライラして私達に当たるので、実家に避難したくなりました。

    • 6月28日