※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
産婦人科・小児科

鹿児島県にお住まいの方へ 生後1ヶ月の息子のMRI検査に不安があります。県内の良い小児科病院を教えてください。

鹿児島県にお住まいの方に質問です!
私には生後1ヶ月の息子がいますが1ヶ月検診でおしりの上のくぼみを指摘され、医療センターで再度見てもらうと4ヶ月の頃にMRIを撮ると言われました!
しかしながら、診察した先生は診察中にあくびやゲップをするなど
とても不安です…
MRIの際は簡単な鎮静剤も打つらしいのですが正直、この先生に任せたくありません…
県内でMRIをとれる良い小児科のある病院を教えて欲しいです!
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

友達のお子さんが今給黎で撮ったことがあると言っていました✨

  • まい

    まい

    ご返信ありがとうございます!
    今給黎大きいですもんね!
    調べてみます😊

    • 6月29日
deleted user

引っ越してきたばかりなので、
医療センターがどこにあるかも分からないのですが、、
鹿児島大学病院を我が家は掛かり付けにしています。

娘は小さく生まれて
NICU卒業なので、
その後は総合病院でフォローアップ外来をうけています😌
転勤族のため、横浜で生まれて
松山、倉敷、広島と転院して
鹿児島では大学病院にお世話になることになりました。
MRIも
心エコーも金曜日に行ってきたのですが、
小児科の雰囲気も
すごくよくて
看護師さんも優しくて素敵な病院でした😌
ただ、、
娘はご機嫌ななめで、
検査中はカオスでした(笑)😱

前の病院からの紹介状をもって
経過観察なので
先生の結果説明もたんたんとしてましたが、
気になりませんでした✨
大学病院なので、
紹介状が必要かもしれませんが、
私はいい病院だなと思いました😌

  • まい

    まい

    ご返信ありがとうございます!
    それと転勤お疲れ様です🔆
    大学病院の小児科いいんですね👏

    他の治療でお世話になってるので、小児科でみて貰えないか今度相談してみようと思います😊

    検査がわかるようになるとカオスになるんですね🤣
    今のうちに頑張ります🤭

    • 6月29日