※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

2歳半の男の子が39.5℃の熱が出て突発性発疹の可能性があるか不安。初めての症状で他の可能性はあるか。

保育園に通っている2歳半の男の子です。
先ほど一緒に寝ていたところ息子がすごく熱いので
熱を測ったら39.5℃ありました。
鼻水や咳は一切でておらず、土日も元気だったので
今はただただ呆然としている母です😓

調べたら突発性発疹の可能性が高そうで、、
今までに一度も突発にかかったことはありません。

突発性発疹はいきなり熱が出ますか?
2歳で初めてかかる子もいるのでしょうか💦

この症状からして突発性発疹以外の可能性はありそうでしょうか?

コメント

iso

突破の可能性、ありそうですね。

どちらにしろ、今どうにもできません。
お子さんは眠れていますか?そうならお母さんも睡眠不足にならないよう休んだ方がいいですよ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    子供はよく寝ています。私は調べ物しすぎて寝不足です🤣
    先ほど40℃超えてしまいました💦

    • 6月28日
deleted user

上の子が丁度2歳の時に突発になりました!
普段の風邪の時の発熱だと、鼻水、咳などの他の症状があるのに対し、突発の時は急に体温が高くなりましたね😓
咳も鼻水もないし、普段通り元気すぎて、体温疑うレベルで💦
家に解熱剤があったので、寝付けれない時に使おうと家で数日様子を見てました😊
3日たっても熱が下がらず小児科へ受診し、突発の可能性大だと言われ、その日は帰りすぐに熱も下がりましたが、すぐに身体に発疹が現れました😳
なので、可能性は高いかと思います!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    先程40℃超えたのですが本人はケラケラ笑ったりもしてて体温計を疑いました🤣
    発疹は熱が下がったときにでるのですね💦
    はじめての発熱のみの症状なのでワタワタしてしまいましたが、たくさん教えてくださってとても助かりました☺️

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    40℃は心配になりますね😳
    最近、長男がRSウィルスにかかり40℃超えで熱性痙攣が起こりました💦
    40℃だと痙攣が起きないか不安になりますね😓

    念の為にも解熱剤は家にありますか?

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    熱性痙攣、こわいですね😿私もいつ痙攣が起きるのではないかと心配しております。。
    1ヶ月前にうちもRSにかかったばかりなのです😭

    座薬は前に小児科でもらったのが家にあります😌

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でしたら、様子見てても良さそうですね🤗
    念の為にもお大事になさってください🥺

    • 6月29日