
コメント

ゆちゃむ
特に緩衝材など使わなかったです>_<
頻繁に頭をぶつけてしまうのでしょうか?プチプチで微妙でしたら、厚手のタオルなどをグルグル巻くのはどうでしょう?
ゆちゃむ
特に緩衝材など使わなかったです>_<
頻繁に頭をぶつけてしまうのでしょうか?プチプチで微妙でしたら、厚手のタオルなどをグルグル巻くのはどうでしょう?
「メリー」に関する質問
生後2ヶ月女の子を育てています。 5.3で3ヶ月になるのですが、おくるみ卒業で悩んでおります。 両腕をタオルで巻いて寝かしつけをすると5ー6時間ねてくれます。しかしそのままだと拳しゃぶりで最後は寝付けずギャン泣き…
1歳4ヶ月の男の子が1人いるのですが、我が家のおもちゃの量は一般的に多いですか?少ないですか?また、貰い物もいくつかあるのですが、自分で買った分としては買いすぎですか? 今あるものは、 【もらいもの】 ◻︎プーメ…
生後7ヶ月くらいの赤ちゃんが遊べるおもちゃで、これ買ってよかったっていうものがあれば教えてください🙌 手のひらサイズのものでも、メリーのような大きいものでも、なんでも教えてください😊
子育て・グッズ人気の質問ランキング
天才ひつじ
よくぶつけて怒ってます(笑)
タオルですとすぐに取ってしまうんですよ…。
お気に入りのおもちゃなんですが、足が邪魔なんですよね(笑)
ゆちゃむ
なかなか手強いですね...笑
形もカバーとかしづらいですもんね。笑
とりあえずはよくぶつけてしまう箇所に、緩衝材が今ベストな方法かもですね。なんか答えにならずすみません(T_T)
天才ひつじ
いえいえとんでもない!
お座りももうすぐなのでぶつけなくなるのを待ちたいと思います♪