
親友の結婚式に参加しますが、既にご祝儀を渡しました。再度ご祝儀を渡すべきか、金額やプレゼントについて悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
先にご祝儀を渡した親友の結婚式に参加予定です。
この場合、式当日もご祝儀は渡しますか?
式を挙げない予定とのことだったので、入籍後ご祝儀袋で3万円お祝いを渡しました。
その後子供も生まれて、落ち着いたので急遽式を挙げることになり招待されています。
とても大切な幼馴染みなので、再度ご祝儀を渡そうかなと思っていますが、その場合金額はいくらが妥当なのかと悩んでいます。もしくは、何かプレゼントの方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

パピコ
私なら先に3万円渡してるなら、式当日は1万円にするかも。
先に渡した、入籍だけで、3万円渡すのは、少し多すぎだったと思います😱😱💦
結婚式の受付は、友人がやることが多いので御祝儀ではなくプレゼントを持ってこられても困るから、私なら御祝儀にしときます😂😂

PON
旦那の友人がそんな感じでした。事前に3万円受け取っていたので、当日はご祝儀なしでした(^^)
男同士で仲も良かったので式前に「前ご祝儀渡したから当日は持って行かないよー」とLINEがきてました。
私が新婦ならまた3万円は気を遣うので、自分では買えないような取り寄せのお菓子とか貰えたら嬉しいです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️気の利いたプレゼントも考えてみます(^^)
- 6月27日
はじめてのママリ🔰
私自身の結婚式でお祝いしていただいたため、結婚式しないと聞いて先に渡していました💦
ほぼ親族のみの小さな式なので、友人の受付もないみたいです😊