解熱後24時間登園禁止の園に通う方は、熱が出た場合前日に連絡することが一般的です。今まで当日の朝に連絡していた方は慣れないと感じているようです。
解熱後24時間登園禁止の園に通われてる方は、熱発で仕事休む場合に前日に連絡することが多いですか?今まで当日の朝に連絡していたのでどうも慣れません😥
- あい(5歳9ヶ月, 10歳)
コメント
マミーピッグ🐷
休むことが決まった時点で早めに連絡しますm(__)m
シフト制の仕事なので💦
解熱後24時間登園禁止の園に通われてる方は、熱発で仕事休む場合に前日に連絡することが多いですか?今まで当日の朝に連絡していたのでどうも慣れません😥
マミーピッグ🐷
休むことが決まった時点で早めに連絡しますm(__)m
シフト制の仕事なので💦
「お仕事」に関する質問
フォローしているインスタグラマーさん。主婦のSNSを活用した在宅ワークをバックアップをされていて、バックアップの為の初期投資費用は少なからずかかるとのことです。説明会も開催されていて参加しようか悩みましたが、…
11月に入職し 1人で色々任せられる事が増えてきました。 頑張ってるね、覚え早いね。と周りから言ってもらいますが 帰宅してから何度もノートをめくって見返したり ものすごく努力はしています。メモも真っ黒になる勢いで…
小学二年生ですが、クラスの子が結構旅行とかで学校休みますが普通ですか? しかもちょっとお勉強大丈夫かな?って感じの子に限って何日も休んでます😂 みなさん普通に休ませてますか?
お仕事人気の質問ランキング
あい
前日に熱があれば、どんな状態であれ連絡するということですね!早めに連絡しないとバタつきますよね。前日連絡だと休む気満々な気がしてまだ慣れずにいました😥
ありがとうございます✨
マミーピッグ🐷
前日に連絡します☺️
なんなら、呼び出しの電話が職場に来た時点で主人とどっちが次の日休むか決めて早退する前に休むか出勤するか伝えます😅!
あい
なるほど!熱で呼び出しの時点でもう翌日預けられませんね💦
早退失礼します、明日も休みお願いしますということでしょうか?
マミーピッグ🐷
そういう感じです💦
帰った後にまた連絡するのも手間なので😅!
あとは、1人でも抜けると仕事を回すのが大変なので早め早めに報告してます💦
あい
そうですよね、申し訳なさを小分けすることにもなります😭
同じくです。直前連絡よりはましですよね!ありがとうございます✨
マミーピッグ🐷
休むのは心苦しいですが小さいうちは仕方ないですよね💦💦
自分もすぐ風邪うつったり大変ですよね💦
あい
周りに振り回されれず、感謝しつつ割り切りたいと思います😭私も疲れてきて喉が痛いです💦ありがとうございます。
マミーピッグ🐷
本当そうですよね💦
あの時休んだからフォローしたんだよ!大変だったんだよー!と休み明けで言われたりしますが、心を無にして謝って仕事はきっちり!こなしてますm(__)m
グッドアンサーありがとうございます🙏
お仕事、頑張りましょうね😭!
あい
わぁ、そんなこと言われるんですね😭お互い様です。子どもが自立したら、今度はママさんを支えてあげたいです。
心強いコメントありがとうございました😢💕