コメント
ママリ
私は無しです!
自分が学校に行くのが当たり前の環境で育ったのもあり、体調不良以外の休みはあまりいい印象ないです💦
でも周りはそういう子多いので時代かもしれないです😂
くま
うちは今月3日間休みました👍
クラスでも私用で休む子は結構いますよー!!
あ、でもうちは勉強についていけてないなら休ませません😤笑
-
はじめてのママリ🔰
休ませてるんですね!授業聞けなかったりとかは気にならないですか?
- 13分前
-
くま
時間割を見て休んでも問題ない日を選んで休みました!!
図工などは休むと後々大変なので…- 10分前
-
はじめてのママリ🔰
国語算数などの授業も休ませるのは抵抗ないですか?遅れた分は家でやったりするんでしょうか?
- 3分前
はじめてのママリ🔰
休ませないです。平日休ませていく家庭、なんのために長期休みあるのって思います。冠婚葬祭は別として..
偏見かもしれませんしネットだからこそ吐きますが、お勉強ってよりは普段の様子から見てこの親からしてこの子供だなって人が休ませてる印象です。
勉強ってより、毎日通うことに意味があると思います。もちろん色々な理由で行けれない子は別として、旅行は親都合だと思ってます。
はじめてのママリ🔰
平日にしか休みが取れない…という家庭もあるかもしれませんから、
それはそれで…
特に何も感じたことはないですね。
きっと、休むからにはそれなりに学習の補強もされていると思います😊
ちなみにうちは、カレンダー通り休みの仕事なので、
平日旅行…とかは無いです。
学校ある日は、学校です。
はじめてのママリ🔰
わたしも無し派です!でもクラスの子に本当多くて、時代なんですかね!
ママリ
わかります!多いです💦
幸いうちの子は学校大好きで学校休んで旅行行くなら旅行やめて学校行きたいタイプなので丁度いいです🤣
親の考え方も色々ですよね💦
はじめてのママリ🔰
すごく似たタイプです😂うちも学校大好きで勉強も好きなので休んだりするのは嫌みたいです!
遅刻とかも嫌みたいで絶対になにがなんでも行きます😂
ママリ
うちは勉強嫌いなのでそこは残念ながら似てません🤣
ただ友達と遊びたいだけです💦笑
お子様は頑張り屋さんですね👏✨
見習って欲しいです🤣