
ここ1週間便が出ず、薬を飲んでも効果が感じられません。便秘に良い食材を摂取していますが、他に何を試せば良いでしょうか。また、薬が効かない場合は病院に連絡すべきでしょうか。
ここ1週間まともに便が出てません。元々便秘でガスも溜まっていたので薬と漢方も貰って飲んでいるのでそれに加えて便秘で薬も追加で貰ったのですがまだ効いてない気がします。貰った薬はリンゼス錠です。お腹はゴロゴロ言うのですがゴロゴロ言うだけで便意には繋がりません。便秘に効くと言われてる納豆とかヨーグルト、プルーンは取ったりしてるのですが他に何をしたらいいでしょうか?また薬が効かない気がするので病院に電話したほぉがいいでしょうか?平日は仕事をしてるので土曜日しか病院に行けません。何かアドバイス頂ければ有難いです。
- あやちゃん(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

COCORO
病院に電話しても☎️受診してくださいとしか言われないのかなーって思いました😭
水分量を日頃から増やしたりとか?どーでしょうか??
汗かく時期なので こまめに増やしていかないと難しいかなーって思います

rio
うつ伏せになって腸を刺激するようなイメージでゆっくり左右に揺れながら圧迫するのはどうですか?
私も便秘持ちなので、しんどさわかります😢
食べ物も大事だとは思いますが、腸を刺激させる方が即効性あるかと思います!
-
あやちゃん
よくうつ伏せになったりはしてるのですが全く効果がありません( ̄▽ ̄;)
何か便秘対策されてますか?- 6月27日
-
rio
うつ伏せになるだけではなく、腸を刺激するようにするのが大事です!
うまく刺激できてるとゴロゴロ鳴ってくるので、それまで左右に揺れながら圧迫してみてください!
あとは、お腹の筋肉が弱いと便秘になりやすいと聞いたことがあるので、腹筋するようにしてます☺️- 6月27日
-
あやちゃん
そぉなんですね( ̄▽ ̄;)単にうつ伏せしかやってなかったので左右に揺れるの実践してみます。
- 6月27日
あやちゃん
ですよね。
水分、ルイボスティーをよく飲んでるんですが水のほぉがいいですよね?