※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃい
産婦人科・小児科

生理過多で悩んでいます。2日目が特にひどく、タンポンを2時間おきに交換していて、夜は漏れることも。PMSもあるので、産婦人科で相談し、ピルなどで改善できるかどうか知りたいです。

生理過多ってどれくらいで判断しますか?
1日〜3日まですごく量が多くて、タンポンとナプキンつけてます。
2日目が特に酷くて、タンポンも変えるのが、2時間おきくらいで寝てる時は夜用ナプキンつけてても漏れることがあります
PMSもあるので、産婦人科に相談しようと思うんですが、ピルとかで改善するんですかね?

コメント

deleted user

私が産婦人科で聞いたのは
大きいナプキン(30cm)が1時間で変えなくてはならないほど!だそうですよ!

えいみママ

生理過多だと、気になるなら、婦人科に行かれた方が良いかと思います。
私も出血酷くて、1時間で代えないと40㎝でも漏れるくらいで、2日と3日目の夜は、ナプキンだと漏れるので、生理用ショーツ(おむつタイプ)履いて寝てました。
みんな、そんなものかと思ってました。

でも、生理直後に健康診断を受診したら、貧血が要精密検査になり、血液内科を受診したら、この生理の出血が多量で血の供給が間に合わず、貧血との事で、婦人科も受診して、出血を抑える薬
アドナ
トランサミン
を生理の酷い時だけ服用してだいぶマシになりました。

ピルの話は出ませんでした。

スポンジ

夜用ナプキンが1時間もたないって言われましたよ。