![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が遊びに行ってばかりで、臨月になっても家にいない。伝えても変わらずで、支えがなくて不安。計画分娩が良かったかな。
遊んでばっかで家にほとんどいない旦那。
せめて臨月になったらなるべく家にいてねと何回頼んでも今日も朝4時から遊びに行く始末。それに加えて遊びに行ったらろくにLINEも返さないし。
私は車も免許もなければ近くに頼れる人もいないし田舎だから陣痛タクシーないし子どもの預け先ないしって状況を何度も伝えてるのに。
もう何ヶ月もかけて伝えてきてたけどもう疲れたから何も言わないけど、ほんとどうしたらいいんだろ。
こんなことなら怖がらないで計画分娩にすればよかった
- はじめてのママ(3歳7ヶ月, 6歳)
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
そんな感じなのに入院した後大丈夫ですか?
友達の旦那さんもそんな感じだったので
出産中だけ上の子施設に預けてましたよ。
それか今から実家の方で
産むとかは無理そうですか、、。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ええ、、?
2児の父親になる自覚はあるんですか、、??😭
頼れる方もいないとなれば旦那さんに助けてもらいたいところですよね。
旦那さんに喝入れましょう。
コメント