※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

生後8ヶ月で三回食に移行しても良いでしょうか?実際された方いますか?やめた方がいいと言う意見も歓迎です。

もうすぐ8ヶ月になる下の子の離乳食について質問です。

7ヶ月に二回食にして、よく食べてご飯のリズムも整っており、順調に1ヶ月が過ぎました。
通常、三回食は9ヶ月からと言われていますが、二回食を1ヶ月間した後、生後8ヶ月で三回食に移行しても良いものでしょうか?実際された方いますか?やめた方がいいと言う意見も歓迎です。

(できれば早く卒乳してほしいと思ってるのが理由です😳!)

コメント

deleted user

わたし8ヶ月終わりからあげてます笑
最初は焼き芋を少しだけでしたが、
私が食べてたら食べたがったのであげはじめました😅
本格的な3回食は9ヶ月からです!

  • めい

    めい

    それでも8ヶ月終わりくらいですか😳やっぱ8ヶ月すぐは早いのでしょうか😅

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    捕食としておやつ少しならいいかなと思いますが、がっつりご飯は個人的にはまだ早いかなと💡
    初期から中期になるにも2ヶ月くらい時間要るはずだったので!

    • 6月27日
にゃ

まだ目安の時期じゃないのでしないです!!

赤ちゃんの消化はまだそこまで発達してないですよ!あと1ヵ月くらいは2回食でいきます!