※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャンミー
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の赤ちゃんが五日間ウンチが出ず、お腹がパンパン。小児科へ連れて行くべきか相談。

諸事情で生後2ヶ月の赤ちゃんを預かっています。
五日間ウンチが出ておらず、赤ちゃんのお腹はパンパンです。
ずーっとおならをしています。
綿棒浣腸はいきんで泣くばかりで一切ウンチは出ません。

保険証がありませんがそれでも小児科へ連れて行った方が良いのでしょうか?

イチジクカンチョウは一歳未満は医師への相談が必要とありました。

コメント

ままり

ウンコが硬いんでしょうね😂
うちも生後まもない頃、1週間出ないことが、何週間か続きました。
機嫌が悪か無ければ、気長にウンコマッサージをしてあげていました。
病院に連れて行くと、下剤?か何か貰えたと言うママ友がいましたが、そのお子さんの月齢は不明です。

病院に連れて行くなら、一応実の親に連絡してみては?
保険証無くても、後から持って行けばいいと思いますが、実の親が連れて行った方が良いと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

5日出ないなら連れて行った方が良いです💦
真ん中の子が3ヶ月のとき5日出なくて小児科行って座薬とうんち柔らかくする薬貰いました❗️
保険証申請中なら後から返金されるので連れて行ってあげて下さい😣

チャンミー


回答ありがとうございます!
預かってる赤ちゃんのママに連絡してみます!