
1歳の息子が感染性胃腸炎と診断され、自身と夫も同様の症状が出ています。義実家訪問は慎重に考えるべき。赤ちゃんの下痢の継続や感染源について悩んでいます。
1歳の息子が発熱と下痢でお腹の風邪と診断されました💦これは感染性胃腸炎ということでしょうか?
私、夫と似た症状が出ています💦
特に検査とかしていないのですが、何かのウィルスでしょうか?
来週末義実家に行く予定があったのですが、
仮に症状なくてもやめとくべきですよね??
はじめての発熱や感染性胃腸炎騒ぎで戸惑ってます💦
時系列まとめてみたので、お心当たりあればご教示ください。
水曜日 朝 息子下痢気味
昼 食欲不振
夜 食欲不振、発熱に気付く 38℃
いつもより元気なし
夜間外来にてお腹の風邪、整腸剤1日分貰う
木曜日 朝 37℃平熱より高め 食欲も少し回復
引き続き下痢だが比較的元気
昼 36.7℃ 平熱より若干高め? 食欲は朝同様
比較的元気
夜 36.5度 食欲もかなり戻る 元気 下痢
私も37.7℃の熱、下痢、嘔吐。。
金曜日 朝 息子36.5℃ 食欲ほぼ回復 元気 下痢
私37.2℃ 少し下痢気味
昼 息子下痢のみでほぼ全快
夜 息子昼と同様 夜中に2回下痢
私36.5℃ 胃もたれと若干の下痢と吐き気
夫37.8℃ 下痢
土曜日 朝 息子36.5℃ 下痢のみ
私36.5℃ ほぼ全快
夫37.5℃ 下痢気味
昼 夫のみ 37℃
息子引き続き下痢
と言った感じで、息子の下痢は続いてますが、比較的発熱などの症状も早い段階で回復しています。
月曜日に私と息子は支援センターで同じくらいの歳の赤ちゃん達5組位と遊んでいるので、そこでなにかもらったのかな、、と思ってます💦
(夫も在宅勤務、最後に行った支援センターは7日前、普段は買い物程度の外出のみ)
また、赤ちゃんの下痢ってどれくらい続くのでしょうか。。
処方されたビオスリーを飲んでいますが、良くならず、夜中に下痢で起きてしまい、可哀想で💦
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
下痢の色やにおいはどんな感じですか?
白っぽければロタウイルス、この時期で咳などもあればアデノウイルスかもしれないですね💦
便からはしばらくウイルス排出されますので、嘔吐処理やおむつ替えのたびによく殺菌した方がいいと思います💦
お大事にしてください😖

リョママ🔰
うちも息子が先週同じ症状でウイルス性胃腸炎と言われました。
熱はありませんでしたが、嘔吐下痢で、うんちは白っぽくていつもよりものすごく臭かったです。
うんちの処理をする時手袋とマスクとしていましたが、旦那はそれしたあとにシャワーで息子のお尻を素手で洗ったせいか移って息子より酷くなりました。
私は嘔吐下痢はなかったけど気持ち悪くて一日動けず寝ていました。
火曜日から先生からOKをもらい保育園に行っていますが、家ではまだ軟便気味です💦
下痢は2日くらいでそれから3日間くらい出なかったです。

さらい
こどもは、長引くので二週間ぐらいかかりました
ママリ
下痢は1週間以上続くこともあると思います💦
下痢止めなどで止めてしまわず出し切った方がいいので、脱水には気を付けてこまめに白湯やOS-1など飲ませてあげてください💡
義実家はやめておいた方がいいと思います😵
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
言われてみれば、いつもより少し白いというか薄ーいグレーに黄色を混ぜたような色になっています💦
ロタの可能性あるのですね💦
ロタのワクチン、、ギリギリ定期摂取なる前だったのでお金払ったんですけどね💦
色々ご教示ありがとうございます。
様子見て下痢続くようであれば、また受診してみます。