
最近、赤ちゃんがミルクを嫌がり、飲まなくなりました。離乳食も少ないため心配です。他の方も同じ経験ありますか?
ここ数日いきなりミルクを嫌がり、飲まなくなりました。。
今までは500くらいは飲んでたんですが今は300くらいしか飲まなくなりました😭離乳食も食が細いので量が少なめにしか食べられないのでミルク飲んで欲しいんですが朝と昼寝前は飲んでくれて他は飲まなくってしまって、泣いて嫌がります。。無理矢理飲ませるわけにもいかず、飲まないときはゼリーをあげたりしています。
水分補給はお茶をよく飲むので足りてると思いますが、離乳食の量が少ないのに飲まないから心配です。。
同じような方いましたか?
- ぴー(4歳8ヶ月)
コメント

まー
一歳なる前から自然と残すようになって1ヶ月もしないうちに最後は哺乳瓶もポイって欲しがらなくなりました!離乳食そこまでたくさん食べてなかったですが、体重が平均だったのでそのままやめました。保育園入れるのでそのまま牛乳は飲ませましたが。
フォロミに切り替えてもいいと思いますし、コップやストローで飲ませたらいいと思います😊
ぴー
遅くなって申し訳ないです🥶
うちも離乳食そんなに食べる方ではないのでミルクに頼ってしまっていたんですが、最近でも飲まないので今の缶がなくなり次第おしまいでいいのかなぁと思ってます🥲