※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シウ
ココロ・悩み

娘が多動症か気になり、療育園に行くことになるか心配です。先生に相談し、必要なら市の支援を受ける考えです。

多動症について教えて下さい。

3歳になったばかりの娘の保育参観に行って来ました。

お友達はステージの上に上がると
キチンと踊ったり歌ったりしていたんですが
娘は集中力があまりなく、少し歌ったら
ステージの端にちょこちょこーっと行ってしまったりしていました。

去年の保育参観の時もそうでした😞

2.3歳なんて、まだまだ小さいからこんなものかな?なんて思ってたんですが
他の子たちが出来ているのに
娘は出来ていなかったので
あれ?!もうこんなお利口さんにみんな出来てるの?!💦って感じでした....

家にいても、YouTubeを見てる時は集中していますが
スーパーなどに行くと
好きなところへ走って行ったりします、、

3歳って、もっと落ち着いてますよね、、多分..


先生からは、まだ指摘された事はありませんが
今回の保育参観は結構な衝撃だったので....


もちろん保育参観ということで
いつもと違う雰囲気だったというのは理解しているんですが....

発達障害なのかな、、、と思ってでした....

先生には連絡帳で聞いてみようかと思っています。
それで気になる事があれば、市の方で相談してみようかなと、、、、💦💦

医療機関で多動症と認定されれば
療育園に行く事になるんでしょうか?💦

すみません、割と気が動転していて上手く伝える事が
出来なく不快な思いさせたらすみません😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳になったばかりならまだまだそんなもんですよ♪
むしろちゃんと出来ちゃう子よりそういう子の方が子供らしくて可愛い♪
子供二人目とか色んな子供見て慣れた後とかだと成長遅くて自由奔放に動くような小さい子の方が可愛く思えますよ♪
シウさんもそのうちそうなります、4歳5歳でそれなら心配してもいいですが、今の歳ならあまり気にされなくていいかと♪

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    ありがとうございます😭😭
    まだまだヤンチャだから仕方ないかーと思っていたら
    他の子達がキチンと出来ていたので急に不安になってしまってでした....💦💦💦

    優しいお言葉、ホントにホントにありがとうございます✨✨✨✨

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

3歳0ヶ月と
3歳11ヶ月じゃ全然違いますよ!
また性格もあるかと

  • シウ

    シウ


    他のお友達は
    まだ3歳なってない子もたくさんいるんです( ; ; )

    でも確かに性格の問題かもです💦💦

    • 6月26日
deleted user

まだそれだけでは判断材料にならないと思います!

知り合いの子は
公園で遊んでいても道路に飛び出そうとする
スーパーでもどこでも走りまわる
授業参観の時も先生が隣に着いて
立ち上がらないようにしてました
2歳半ですがそういう対象だったので
まだ3歳だから大丈夫ってわけではないのかなと個人的には思ってます。

ですが本当に書いてあるだけでは
多動症とは思えません!

医療機関で判断されるというより
発達検査を区に申し込んで、レベルによっては療育手帳もらって
週一とかで通うらしいです。
今のままの幼稚園、保育園で大丈夫なことが多いみたいです!

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    そのお知り合いの方のお子さんは多動症の診断だったのでしょうか??

    連絡帳に不安な事を書いたので通常時の様子など聞いてみようかと思います(^ ^)!

    療育手帳もらったら
    療育園に週1とかで通いながら
    別の保育園も行くって感じなのでしょうか??
    掛け持ちって事ですか?

    それともレベルによって
    手帳もちながら
    今の保育園で平気、みたいな感じでしょうか??

    すみません、理解力なくて...

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ADHDの多動だったみたいです。
    発語も遅いので、療育通ってます。
    うちも発語遅くて検査受けるか迷ってたので
    色々話を聞かせてもらったんですけど
    普通に保育園通って土曜日に療育行ってるそうです。

    平日の枠もあるみたいですが
    仕事してるから土曜日行ってる〜とのことでした。
    手帳もらったら障害ってことなので
    ショック受けるけど
    早いうちに療育した方が子のためだと思うとのことでしたし
    私もそう思います。

    多分レベルによってだと思いますけどね!
    その方は普通に私立小の受験しようとしてますし
    そんなに気にしてない様子です。

    • 6月27日
  • シウ

    シウ


    詳しい説明ありがとうございます!

    そうですよね....
    障害って聞くとやっぱり本音はショック受けてしまいますが、子供にとって
    過ごしやすい環境を作ってあげれるのって
    親ですもんね!

    週一通うとなっても
    保育園行ってる日を1日変えるくらいなので、そこら辺は大丈夫な感じです。

    まずは相談して
    検査の事を考えてみますね(^^)
    ありがとうございます!

    モヤモヤしているより
    専門の方に話聞いた方いいですもんね!

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、納得できる方向に進むといいですね!

    ちなみにうちの地域では
    発達検査受けるだけでも半年待ちとかです!
    私も受けるか迷っていて電話したら
    夏以降と言われて
    それまでのんびり様子見てみるかぁ〜
    って感じです😆

    • 6月27日
  • シウ

    シウ


    えっ!!!
    検査受けるだけでも半年待ちとかあるんですか、、、💦
    それはビックリです......

    私の地域もそのようだったら
    半年待ったら3歳児検診と重なります😂

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    地域にもよるのと
    あとママ友から聞いたのは
    発達の面で心配で心配で眠れなくて
    一刻も早く検査したいって
    少し演技ありで懇願したら
    2ヶ月待ちだったそうです🤣笑

    でも私はサラーっと相談しただけだったので
    半年待ちですねー
    と言われました😂

    • 6月27日
  • シウ

    シウ


    な、なるほど!!
    子供の発達って判別が難しいですよね...

    活発な事と多動は紙一重っぽいですし💦
    でも子供にとって
    生活しにくいなら
    何とかしてあげたいし....

    検査待ちって
    要は、まず様子見てみましょーねー的な感じなんですよねきっと😂
    親からすれば悶々としちゃいますけど...

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

3歳児健診はありますか?3歳って発達面の上でひとつの基準というか、徐々に特性が目立ち始める時期ではあります。健診で簡易的なテストがあって、実年齢と発達とで差が出ている子には発達相談会にお誘いしたりしてました💡あるいは保健師さんに相談すると、ゆっくり話を聞いてもらえますよ💡

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    3歳児検診は12月にあります💦
    その頃には3歳半になっています😃

    その頃まで様子見とかでも
    いいでしょうか?

    3歳過ぎて色々特性でてくるって事は数ヶ月様子見とかでもいいですかね💦

    もし発達障害だったら
    早めに療育とか考えた方いいのかなと...
    焦りすぎですかね😭😭

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年後なのですね💡子どもの半年って大きいので、本当に何か特性があれば目立ってくると思います。イヤイヤ期を抜けて、段々話がわかるようになってくるので。
    もし今までで明らかに周りと違えば保育園側からも声がかかったりするんじゃないかな?と思いましたが、何もないのですよね💡
    自分ならですが、園に聞いてみて今のところ大丈夫であれば健診まで待ってみます。確かに療育は入りたくても待機になるところもあるみたいですし、本人のためにも早めはいいと思います💡

    • 6月27日
  • シウ

    シウ


    そうなんです、、、
    今日の保育参観見てたら
    普段、保育園で大丈夫なのか?!💦って感じだったんですが今までは特に何も言われた事なかったです、、

    なので今日の保育参観がなければ検診の時まで何のアクションも起こさなかったですね...

    連絡帳には保育参観で
    不安に思ったことなど書きました✏️

    お友達とも上手くやれていそうですし、ただただ動くなぁ、、、って感じでは
    あるんですが様子見ながら
    園とも相談してみますね😃💦

    • 6月27日
ママりん

はじめまして☺️3歳になったばかりだと普通だと思います!
他の方もおっしゃっていましたが年中、年長になっても同じような行動がみられるなら要相談となると思いますがそれまでは様子見でも大丈夫だと思います。
でも周りの子が落ち着いているのに不安ですよね💦
シウさんが安心するのなら市の発達相談に気軽に相談しても大丈夫だと思います!
診断がなくても療育手帳とは別で受給者証というのがありますのでそれを市でもらったら今の保育園と併用で民間の療育施設などに通えます。
うちは幼稚園が終わった後に週一で2時間ほど通っています。
人気の療育施設などは空きがなかったりしますが4月になると3月に小学校に上がる子達が抜けるので空きが出ることがあります。発達検査も待ちがあるともいいますよね…
待ちや空きがでるまでモヤモヤするとは思いますが、その間お子さんの成長をみたり保育園の先生や市の発達相談、直接療育施設に行って見学もできますのでお忙しいと思いますが色々と下調べの時間と思って過ごされるのもありだと思います。
子どもの成長は本当突然来ます。実際うちの子も年中なるまで不安だらけでしたが年中で一気に伸びてくれて今は療育も習い事感覚になるほど親子共に精神的に落ち着くことが出来ました。
療育は子どもだけじゃなく親も安心できると思いますので不安があるのならどんどん相談してもいいと思います🙂

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます(^^)

    発達のこと、今までそこまで気にした事なかったんですが
    今回の保育参観でかなり衝撃受けてしまいました...

    言い方すごく悪くて申し訳ないんですが、障害、、、となると何だかすごく不安で怖くなってしまって...

    言葉がすごく遅れてる訳でもなく人見知りがある訳でもなく、至って活発な普通の子、、と思っていました、、

    でも本人も私も気付かないうちに、周りにすごく気を遣ってストレスある生活をしているのであれば
    そこは何とか改善したいと思います😭💦

    普通じゃなかったら愛せないとか、そんなのではないんですが😭

    サイトとか見て発達障害のチェックリストとか見ると
    ますます、これは当てはまるのでは...という感じもありますし、まだ3歳なったばかりだし、ただの性格で動きたいっていうだけなのかな、、とか😫

    すみません、不快にさせてしまうような文章で....

    ここあさんのように
    習い事感覚でって感じで思われているようで
    すごく心強く感じました✨

    • 6月27日
  • ママりん

    ママりん

    すごくわかりますよー💦
    うちは同年代の子に対しての人見知りがすごくて幼稚園入る前も入った後もお友達とあまり話さず先生とばかりですごく不安でした…
    発達障害のリストみたいなのもめっちゃチェックしては大丈夫なのかな?これはダメ?と落ち込んでました…
    なので年少終わりに少しずつだけど友達と遊ぶようになり出した時は涙出るくらい嬉しくて仲良くしてくれたお友達にも感謝感謝でした😭

    発達障害となると今もだけど小学校入ってからその先の事とか不安すぎますよね…
    私も不安だったのですが実際療育に行ってみると特別な事をするとかはなく、保育園幼稚園を丁寧にした感じで子どもも遊びの延長で楽しそうだし、親も相談できる場ができて少し安心出来る…という感じで高い敷居に感じていましたが案外身近な感じなんだなというのが私の個人的な印象でした☺️
    療育で知り合った保護者の方に習い事感覚で行ってるよーって言われたのがシウさんと同じで私もすごく心が軽くなりました👍
    保育園、幼稚園、小学校入学に向けて子どもが少しでも過ごしやすくなるための習い事!って思えば障害があるから通ってる…って思うより少しは気持ちが軽くなると思います✨
    療育も個別や集団、親子で合う合わないなどありますので色々な施設をお子さんと一緒に見学してみるといいと思います!
    まずは保育園の先生にお話を聞いてみて色々と情報集めるでも遅くはないと思います☺️
    参観ではみんな出来てたけどそれ以外の日はみんな動いちゃう…とかも充分ありえますからね😅
    保育園幼稚園の先生は色んなお子さんみてきてるので何か気になることがあれば特に保護者から聞いてきた時はきちんと言うと思います。
    もし先生に大丈夫ですよって言われても親が不安なら市や療育施設に相談しても全然ありだと思います!

    • 6月27日
  • シウ

    シウ

    なるほど....
    参観では出来てたけど
    通常時はバラバラ、、、とかも確かにあり得たりしますよね!😅💦

    色々丁寧に教えて下さってありがとうございます😭😭

    不安ばかりが大きくなっていってしまって....

    連絡帳に不安な事を書いたんですが
    明日の返信がとても怖いです😫
    でも何言われても受け入れたいと思います✨

    落ち着きがないのは
    もはや親、、というか私のせいな気もします🥺
    毎日ハイテンションな感じですので...

    実家暮らしではなく
    旦那と娘と3人で暮らしていて
    しつけなど家族の多い方に比べると全然で
    旦那も帰って来ても
    あまり娘と遊ばない感じなので(携帯いじりばっかりです)私と話したり遊んだりする時間が長くて
    活発過ぎて落ち着きのない子に育ってしまった感はあります😂

    療育施設に通われて
    特別変わった事はしないとの事なんですが、お子さん的には、自分の思うように過ごせる場所的な感じなのでしょうか??

    通うことによって
    幼稚園、保育園での生活って
    結構変わって来たりするものなんでしょうか?

    すみません質問ばかりで💦

    時間のある時にご返答で
    全然大丈夫なので
    教えて下さればとても嬉しいです😌

    • 6月27日
  • ママりん

    ママりん

    もし何か言われてもやっぱ落ち込みますが早めに気がつけたのはいい事ですから💦

    うちは入園前に市の療育に通い、幼稚園入園で市の療育は終わりになって年少の間は幼稚園にならそうと療育は行かず年中から行きはじめました。
    入園前の療育は母子一緒で朝の会みたいに名前呼ばれてお返事とか今日はこんなことをしますっていうのを絵カードで見せて伝えて先の見通しみたいなものを学ぶ感じでした。
    工作とか運動など遊びを通じて手先とか体を使った感覚の発達やお友達とのコミュニケーションやルールを促したりしてます。(今行ってる療育もそんな感じです)
    確か一回の療育に10人までと決まってますので小集団の中でルールの守り方、うちはコミュニケーションを促して欲しいので他のお友達に対する声かけの仕方とかを先生に促してもらったりしています。

    うちは1回本人の療育の強い拒否がありまして…行きたくないが強すぎて泣いて暴れて拒否があったのですがその時は本人に合わせて先生と少し話をするだけで帰る、とか少しずつ時間を伸ばして療育の最後までいるのは嫌だから途中で帰るとかかなり個別対応してもらいました😅(今も拒否は全くなく楽しく行ってるのですが個別で早めに帰ってます。家で遊ぶの好きなのでそれが減るのが嫌みたいです😅)
    子どもの嫌がることは基本しないので子どもに合わせてその中でどうやって伸ばすか、子どもが安心してくれるかを考えてくれる所だと思っています。

    例えば動き回ってしまう理由が先が分からないから不安でごまかして…っていうのからくるものだったら先の見通しをつける方法(絵カードなど)が分かるとお子さんも落ち着くだろうし、療育で対応してくれている方法を保育園と連携することで先生も対応の仕方が分かって結果お子さんが保育園で過ごしやすくなるって感じなのかな?と思います。

    • 6月27日
  • シウ

    シウ


    返信遅くなってしまい申し訳ありません💦💦

    今日、保育園からのお返事返ってきたんですが、、、

    発達は個人差があります、みたいな感じで
    ただ飽きてしまったりする所はあります〜という事でした😟

    微妙な返しではあったんですが(ハッキリ普通とは違うたは言わないと思いますが....)
    お母さんの都合の良い日に
    ゆっくりお話してみませんかって書かれていました💦

    それはそれで聞くのも怖い気が.... 😭😭

    数ヶ月前に
    個人面談の希望調査あって
    やりたい!と思ってたんですが機会を逃してしまっていたので、これを機にいろいろ話してみたいと思います💦

    • 6月28日
  • ママりん

    ママりん

    お返事返ってきたんですね✨
    多分シウさんが心配してる気持ちがしっかり伝わって先生が大丈夫って思っていても紙面じゃなく口頭で誤解のないようしっかり伝えたいんでしょうね💦
    なかなかゆっくり先生と話す機会もないので不安ありますがお子さんの様子いっぱい聞いちゃいましょう!
    多分保育園で支援が必要なお子さんいらっしゃると思いますのでどんな風にしてるのかとかも余裕があれば聞いてもいいと思います。
    気にしなくても大丈夫ですよーって言われたらそれはそれで安心して普段の園での様子をいっぱい聞いてお話すればいいと思います😊
    少しでもシウさんの不安がなくなりますように…

    • 6月28日
  • シウ

    シウ


    ありがとうございます😭😭‼️
    昨日からお忙しい中、親切にして頂いてホントにホントに嬉しいです💦💦

    実は去年の秋頃から
    途中入園したので
    先生とは、ゆっくりお話した事がなかったので
    とてもいい機会なので
    色々話してみたいと思います👍🏻‼️(学年上がったので先生は変わりましたが...)

    保育参観では
    思った以上に子供には
    自分で色んな事をさせていて
    いかに家で過保護にしてしまっていたか痛感した所もありました😞
    ご飯とか、よくよそ見して
    こぼしたりしてたので
    食べさせたり
    着替えも私が全部やってしまったり...
    甘やかし過ぎてた部分も見えたので、そこら辺は
    上手くこれからやっていきたいと思いました😌

    • 6月28日
  • ママりん

    ママりん

    いえいえ!不安な気持ちめちゃくちゃよくわかるので大したことは話せませんが少しでもお役に立てれば…

    確かにうちも入園前めっちゃ過保護で食べさせたり着替えさせたりと全部親がしてました😅
    入園前にトイレはもちろん、1人で着替えられるように、水筒のコップ自分で注いで飲めるようにとか色々と指示されて慌ててスパルタ?教育しました💦
    うちは入園が3歳なってからの時なので今のシウさんの娘さんより1つ上で入園なので本当今はまだ出来てなくても、これからちょっとずつ出来るようになりますので慌てずに娘さんの成長見守るといいと思いますよ😊
    むしろ小さいのに集団生活で自分の思うように出来ないことも多いのにめちゃくちゃ頑張ってると思います✨
    うちの下の子と娘さん同じ学年ですが絶対に同じようにはできないです😅
    お家で甘やかせるとこは甘やかして生活面で少しずつ自立させていく…育児って思ったより難しいですがお互い頑張りましょうね!

    • 6月28日
  • シウ

    シウ


    優しいお言葉、ホントにありがとうございます😭💦

    今日は外食しに行ったんですが頑張って、お箸を使って食べようとする姿に感動してしまいました😂‼️
    えっ?なんで分かるの?みたいな感じでした!
    保育園でもまだ教えてないはずなのに...
    3歳の吸収力は凄いですね✨✨

    先生と近々話すと思うのですが、その結果を聞いて頂いてもいいでしょうか?💦

    誰にも言えてなくて....

    友達のママ友には
    お話したんですが
    気にする事ないよって言ってくれて😌
    それはそれで凄く嬉しいんですけどね✨

    もっとドーンと構えていたいとは思うのですが....😅

    うち、とてもじゃないですが
    着替え全部1人で〜とかムリです( ̄◇ ̄;)

    無理矢理違う穴とかに手とか通してると、ついつい手伝ってしまったり😱
    飲み物も自分でってなると
    こぼしそう!!とかなって
    結局こっちがやってしまったり😂

    今日も遅くまで付き合わせてしまい、申し訳ありません💦

    ゆっくり休んでください✨

    • 6月28日
  • ママりん

    ママりん

    お返事遅くなりました💦
    もちろん私でよければいつでも聞きますよ☺️
    なかなか実際に相談ってしにくいですよね💦

    3歳の吸収力はほんとすごいです!親をよく見てるんですよね✨逆にヘタなことできないですよね😅
    優しく見守るって難しいですよね…時間とか後始末を考えたら自分でやった方が早いですし💦
    もう自分の時間と心に余裕のある時にしかできないです😅💦

    • 6月29日
  • シウ

    シウ

    ありがとうございます✨

    1日の午後から先生と
    お話する時間頂きました!

    何言われるのかドキドキで不安ですが....
    まずはお話してきます!👍🏻

    今日は、この間の保育参観ではちゃんと出来なかった歌を家で歌えてました😲
    出来るんじゃん!!って感じでした😂
    トイレも朝は成功しました✨

    気まぐれの気分屋って感じです、、、🥺

    • 6月29日
  • ママりん

    ママりん

    ドキドキですね…
    緊張して誤魔化すために動いちゃって歌えなかったのかもですねー😅
    うちも年少の時の運動会のダンスで本番1人棒立ちでしたけど練習では完璧でしたもん😂

    大人もやる気出すのしんどい時ありますし気分屋さんなのは仕方ないのかもしれないですね😭💦
    トイレ成功すごいです✨うちは私がやる気が出ず進まない感じです…

    • 6月29日
  • シウ

    シウ


    緊張って大人もしますし
    仕方ないですよね😂💦💦

    なんか1人キツそうな先生いて
    怖いんですよね...😞
    何なら、お母さんあんまり甘やかしたり過保護にしないで下さいとか言われそうです( ̄◇ ̄;)
    野菜食べないので
    家では諦めてたりしてて😥

    トイレ、私が洗い物してる時、出来たよーって言ってたので見に行ったら
    ホントにしてました😅

    • 6月29日
  • ママりん

    ママりん

    返事遅くなりました💦いよいよ今日ですね🙂
    不安緊張あると思いますが先生と色々とお話できますように…

    キツそうな先生はこちらが怖いですよね😅まだ3歳になったばかりなんですから甘やかしても大丈夫ですよー🥲
    むしろ保育園で頑張ってる分家では少しくらい甘やかしたいですよね…
    野菜はうちは給食では食べてるみたいなので全部食べなくてもいいやってなってます😅
    上の子が3歳くらいの時はかぼちゃとコーンと豆腐で栄養とってました笑
    親が見てない時にさらっと出来ることってありますよね✨娘さんすごい✨✨

    • 7月1日
  • シウ

    シウ


    メッチャ胃がキリキリします....😞💦
    怖すぎます.....💦💦

    でも先生とはゆっくり話す機会がないのでまずは話して来ますね!

    好き嫌いも多いのでそこら辺も気になってました😥

    • 7月1日
  • ママりん

    ママりん

    心配なこと聞きまくってどうしたらいいかとか聞いちゃいましょう💦

    好き嫌いは仕方ないですよー😅
    小児科で一回心配で聞いたことあるんですけど究極、白いご飯さえ食べてたら大丈夫って言われました笑
    いつか少しずつ食べられるようになるんで今はいけそうだったらごまかして混ぜて食べさせたり、たまに野菜ジュースとかストレスためない程度でいいと思います☺️
    私は気持ち野菜入りのおやつとかボーロとか食べさせてました笑

    • 7月1日
  • シウ

    シウ


    お話してきました😌‼️

    まさかの先生3人体制での話し合いでした💦
    担任の先生とベテラン先生と副園長みたいな....

    結果としては、まだまだ成長途中なのでーみたいな感じでした(o^^o)

    個人差はもちろんありますし
    お母さんも心配だと思うので
    一度、小児科に行くような感覚で保険師さんに
    お話したりもいいと思います🎵だそうでした😌

    お母さん、細かい所まで
    見ていて凄いですね!
    大体の方だと、まだ小さいから〜と少しの変化を見逃したりするんですよ!
    子供によって接し方って様々なので早いうちに正しい接し方することによって
    子供がとてもいい方向に育ちますよ!だそうでした(^^)

    お話はトップレベルらしいです😂笑
    話すの上手ですよねって褒められました✨

    • 7月1日
  • ママりん

    ママりん

    とてもしっかりした話し合いだったんですね✨

    小児科感覚で相談っていうのは気持ち軽くなりますね☺️
    ほんと細かく早めにみてお子さんにどう接していくかわかると親子で気が楽になりますから🙂
    療育って障害の有無関係なくどんな子どもにも成長促すのにとてもいいと思うので、もし相談して療育って方向になっても娘さんの場合はそれこそお安い習い事って感じで気軽に行って成長を見守る形でいいと思います😊

    おしゃべり上手は素晴らしい笑🤣言葉で気持ちを伝えられるのはいいことですもんね😁

    • 7月1日
  • シウ

    シウ


    まさか3人もいると思わなくてビックリしました💦

    そうなんです!
    小児科感覚って何だかすごく
    身近に感じで、あぁ、そんなにかしこまって行くことないんだな、、、と思いました😌

    うちの保育園では
    何人か療育通ってるお子さんも、どうやらいるようで
    保健センターとの連携も取れているようでした✨

    とても分かりやすく丁寧に説明して下さって
    途中途中泣きそうになりました😭
    「娘は障害あるんでしょうか」とハッキリとは聞けなくて
    でもそんな私の言いたい事を理解してくれて、大丈夫ですよ、そんなに思い悩まなくても😌という感じでした✨

    言葉が遅い子や
    娘のように落ち着きのない子
    緊張して固まってしまう子、
    個性は様々で、、

    今日、話を伺うことが出来て
    本当に良かったと思います!

    保健センターにも連絡したので、近いうち相談しに行ってみようかと思います(^^)

    先生も「不安でしたら私も付いて行きますよ🎵」と言って下さって、本当に本当に相談して良かったなと思いました✨

    • 7月1日
  • ママりん

    ママりん

    わぁー✨すごく素敵な園ですね!親身に話をしてくれてこちらの話を聞いてくれると泣きそうになります😭

    ほんと不安なことを相談できる場って大切ですよね✨
    一度相談すると他に気になることが出ても次相談しやすいですから今回のきっかけはとてもよかったですね☺️
    気持ちも昨日よりだいぶ軽くなりましたかね😊✨
    あまり思い詰めすぎると今の可愛い3歳の時をモヤモヤした感じで過ごしてしまって後でもっと堪能すればよかった…ってなるので(私は上の子でなりました😅)気になることは周りに相談しながら可愛い時も堪能しましょう😆

    • 7月1日
  • シウ

    シウ


    去年の秋に転園したので
    まだまだ先生たちの事も分かっていないし
    前の園に比べて自由過ぎるというか適当だなぁと感じていた部分はありましたが(暴言すみません😱)
    こんなに親身になって
    話を聞いて下さると思わなかったので、本当に心が軽くなりました!

    ここあさんも、たくさん話を聞いて下って
    本当に本当にありがとうございます✨✨✨✨✨

    • 7月1日
  • シウ

    シウ

    お久しぶりです!
    今日、保健センターの方で
    お話をしてきました😌

    3歳児検診で行われる
    簡単な問題?みたいなやつをやってきました!

    色やブロック、長さ大きさが分かるかな?というものでした⭐️

    出来たものや出来なかったものがあったのですが
    興味ない物はスルーみたいな雰囲気で....😫

    月に一回、子供心理の先生や
    相談員が1対1で話を聞いてくれる行事があるようで
    それを予約してきました😃

    大人気らしく10月まで空きが無かったんですが
    たまたま市の方でやっているものの枠が空いていたので
    予約してもらいました👍🏻

    お話や行動力などはズバ抜けているらしいですが
    集団でここは真面目に!!というところが微妙そうなので
    どうすれば、ここは真剣に出来るかな?という事など
    アドバイスしてもらえる感じでした🥰

    • 7月16日
  • ママりん

    ママりん

    返信が遅くなりすみません💦
    子どもが夏休みに入りバタバタしてました😭

    保健センターお疲れ様でした✨
    色々とアドバイスもらえそうで少し安心ですね☺️
    集団で揃って!とかグループワークとか今から少しずつどうやって対応していったらいいかわかると親も子もそして対応する先生もお互いにやりやすくなるからいいですよね😄
    うちの子は3歳の年少から集団生活に入って参観とかで色んな子をみてきましたが、年少でウロウロしてたりぎゃーっと泣いてたりしてた子達も今年長ですが、この前ダンス発表があったのですが大きくはみ出すことなくみんな上手に出来てましたので成長ってすごいなと最近感じた所です。
    それでも細かい所で子どもも我慢してたりしてストレスたまって…とかあるのでそれを少しでも減らせる方法をアドバイスしてくれるなら嬉しいし相談できる場があるとこちらも気持ちが少し軽くなりますよね😊
    相談の枠も空いてたとのことでよかったです🥰

    • 7月24日
  • シウ

    シウ


    返信遅くなり申し訳ございません💦
    夏休みですもんね!
    子供たちは楽しいと思いますが、お母さんは大変ですよね😂‼️

    少しでも早いうちにアドバイスしてもらえる機会があって
    本当に良かったです✨
    不安はあるんですが.....😞

    ここあさんにも大変お世話になりました😉

    モヤモヤっとしてたので
    話聞いてくれて、本当に嬉しかったです⭐️⭐️

    娘は相変わらず、ワガママ放題、暴れん坊ですが
    とりあえずメッチャ元気です☺️
    健康なのでまずはヨシって感じです〜😊👍🏻

    • 8月11日
  • シウ

    シウ


    お久しぶりです(^^)
    今日は、前々から予約していた検査をしてきました😉

    30分くらい、検査をしたんですが....

    まず私と夫は検査中、口を出さないでくださいとの事で
    少し離れた所に座ることに。

    娘と先生が向かい合って検査をしました。

    色紙や積み木やパズル、お絵かき、神経衰弱?みたいなものを10種類以上の物があって、やったことのない物ばかりで....

    まずやっぱり長くはもたなかったんですが
    思った以上に座っていれた事が私的には感動しました😅

    結果的には1歳弱くらい
    遅れてるかなーみたいな感じでした。
    先生の指示に従う事があまり出来ないから、、というのが気になったそうです。。

    ぶっちゃけ、その先生、私的には感じあまり良くなくて
    家で出来てるのに、その人の前では出来なかったり、、、

    医療機関の発達相談も一度は行った方安心するかもしれませんねー的な事を言っていました。

    でも私的には3歳児検診が
    12月下旬にあるまで
    その頃まで家での関わり方を
    少し変えてみて様子見ようかと思っています🎵

    保険医さんとも、そのあと
    話して、療育の事、相談しました😃
    今度、見学に行ってみようかと思っています👍🏻

    • 8月23日
  • ママりん

    ママりん

    お久しぶりです!中々返信できてなくてすみません💦
    検査できたのですね✨

    初めて会う人、場所で出来ないってのはよくありますよね💦
    うちは検査の時は確か何回か検査する施設に行って遊んで慣れてからの検査でした。それでも緊張感みたいなのはありましたね💦
    3歳検診のあとすぐ動けるように色々と見学行くのはいいと思います😊療育も沢山あって、合う合わないがあるので妥協せず色々と見て回った方がいいと先輩ママさんに教えてもらったことがあります👍
    今行きたい療育空いてなくても来年4月からなら空く可能性も高いので早めに療育とコンタクトとるのもありですね😄
    それまでは関わり方を変えたり保育園と相談したりのんびりでいいと思います☺️

    • 8月24日