 
      
      
    コメント
 
            いりたけ🍄
うちはおもちゃを持たせると歩きます(笑)
上の子達も何かを持ってるとよく歩きました!
あとは両手を持ってあげて歩く練習するとかですかね😊
 
            まーさ
息子はもうすぐ1歳5ヶ月ですが
まだ歩けません😂😂
4月から保育園行き始めたのですが
4月の時点でクラスでは息子だけ
歩けていませんでした(笑)
今日まぐれで手を離して2秒ぐらい
立ってましたがそれっきりで
全然してくれません😅
両手や片手を持って歩いたりは
出来るのですが少し歩いて
しゃがんでしまいます😂
アドバイスとかではありませんが
似てるなー!と少し嬉しくなり
コメントさせて頂きました🙇♀️笑
- 
                                    maa うちの子はまだ1人で立てません💦 
 手は離してるように見えてお腹で支えてます😂
 1歳児クラスだと焦りますよね💦
 
 同じ方がいて安心しました!
 ありがとうございます😊- 6月27日
 
- 
                                    まーさ めっちゃわかります(笑) 
 お腹で手上げるから見たら
 お腹で支えてますよね😂
 しゃがんでて立ち上がるとかは
 もうまだまだ出来そうにないです!
 
 クラスの様子で歩いて探検
 しましたや、シャボン玉を
 追いかけたりしていました。など
 かかれていてあー、息子以外の
 ことだなー。息子は抱っこかな?
 など思うことが多々あります😂
 
 一人で立ったり歩けるように
 なるのが待ち遠しいですよね😢💓- 6月27日
 
- 
                                    maa たかばいのような、立ちそうな雰囲気はあるんですがそこからがなかなか進みません💦 
 
 息子はベビーカーで連れて行ってもらったりしているみたいです。
 あとは外へ出るときはシートを敷いたり。
 同じ3月生まれの子(しかも息子より後に生まれた子)に先を越され息子だけになってしまいましたが先生方もいろいろ練習してくださってるみたいです。
 
 9キロ重いので早く歩いてほしいです😅- 6月27日
 
 
   
  
maa
手を繋いで歩く練習たまにするんですが嫌がってすぐにしゃがんじゃうんですよね💦
上の子はこの頃にはもうつかまらずに立ててたんですけど下の子はまだできません💦