
上の子が3歳で要求が多く、下の子は機嫌が悪い中、洗濯物を干すのに時間がかかり、予定が狂ってイライラしています。パパは仕事で不在で、ストレスを感じています。デリバリーを考えています。
上の子は、もうすぐ3歳で。
あれやってこれやってと要求がすごい。
下の子は何が不満なのか、今日は機嫌悪し。
洗濯が終わり、干したいのに、干しては呼ばれ、干しては呼ばれ…干すのに1時間半かかりました。
普通に干すだけなら15分でおわる😱‼️
あー早く終わらして午前中に公園で遊んでお昼食べてお昼寝させたかったのに。
もうお昼の時間。もう外はめちゃくちゃ暑くなってきちゃったし。公園行きたくねー。
ちなみにパパは仕事で基本家にいないので、ワンオペってやつですかね。。
むしろパパも世話焼ける系で、家にいるとむしろイライラさせられます🤣
あー、せっかくの晴れ間だったのにって思うと
イライラするーー
あーあーストレスの発散方法も忘れたしー
なんかデリバリーでも頼んで美味しいもの食べちゃおっかな。。
- マーマ(2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
すごいわかります、予定通りになんていかないですよね…
上の子優先で下の子は泣いても待たせてしまってるし…
夫も早く帰ってきて欲しいけど、帰ってきたら来たでめんどくさいことも😂
完璧主義だったけど最近諦めてまあいいか!と思うことも多いです。ストレス溜めないように…
いつも頑張ってるんだから、たまには美味しいもの食べて楽して一息つきましょー😆
マーマ
共感してくれる人がいるだけで、ちょっと気持ち楽になりますよねー😂
ありがとうございます🙏
またに此処でボヤいて発散です😭
ですね!もうこうなったら、土日なんもしねーぞ!って気持ちで今週は凄そうと思います〜❣️