
32週目の妊婦です。息苦しさが続き、病院でも対処法がないと言われて困っています。楽な体勢や対処法を教えてください。
現在32週目です。
最近動いたりしている時はもちろん、
座っていたり、横になっていても、
息苦しく感じます。
病院で相談しても妊娠中だから仕方ないね、と言われてしまいました(・_・;
左を下に横になるとかはしてみたんですがあまり変わりません。
息苦しいとパニックになってきて
余計苦しくなります。
今の所過呼吸まではなっていませんが
まだ出産まで日があるので不安です。
楽な体勢など
対処法あれば教えてください( ; ; )
- ちーこ(6歳, 8歳)
コメント

りな
息苦しいですよね!!私もパニックになる時あります(笑)こんなんで出産大丈夫かなー?って思ったりもしますが、息苦しくなったら1回大きく深呼吸をして息を整えてから右向きに横になります!
私は左より右派なので少しは楽になります!!

あんじゅん
私もそうです!
長男のバスの送り迎えの少し歩いただけで息が苦しくなったり
横になった時の息苦しさヤバイです😩
私も右だと楽になります!
-
ちーこ
ですよね、ですよね〜
少し歩くと苦しくなるし
横になると何かしてる時より
苦しく感じるような(/ _ ; )
あんじゅんさんも右派なんですね!
今深呼吸して左右にゴロゴロして
ちょっと落ち着いてきました!
ありがとうございます>_<- 9月14日
-
あんじゅん
最近は横になっててもお腹張って下腹部が痛む時があるんで更に辛いですけど耐えてます…w
落ち着いてきたならよかった!
クッションなど足に挟んでリラックスしてみるのも手です💙- 9月14日
-
ちーこ
ありがとうございます( ; ; )
次は下腹部痛ですか…
前駆陣痛っていうものですか??
聞いただけで心が折れそうです(笑)
上のお子さんも見つつ
妊婦さんなんて尊敬です…!
クッションどうやって使うのかと思ってましたが、お腹出てくると安定していいですよね♡
心配性でソワソワしがちなので
リラックス心がけます♡- 9月14日
-
あんじゅん
実際なんなのかはまだハッキリわかんないんですけど多分前駆陣痛ですかね…?笑
長男もよく家事手伝いをやってくれたりするのでとても助かってます!!
リラックス大事です💙- 9月14日
-
ちーこ
リラックスですね!
恐怖に飲まれて苦しさを自分で
増やしてる感じします〜
お手伝いしてくれるんですね♡♡
なんて素敵なお兄ちゃん♡♡
私もあんじゅんさんのような
おおらかな気持ちで
過ごせるといいんですが(^^;;- 9月14日
-
あんじゅん
ぜんぜんおおらかじゃないですよー!
ただ呑気なだけです…笑
張ってても少しすれば治るし大丈夫〜なんて長男に言うとじゃなんで寝ないの?なんて毎回怒られてますし…
何があってもあと少しで会える日は来ますから💜
どんと構えてれば大丈夫😁👍- 9月14日
-
ちーこ
わー
お兄ちゃんしっかりしてますね!!
何があっても会えますね♡
すごい励まされました…!
ありがとうございます( ; ; )- 9月14日
-
あんじゅん
BAありがとですー!!
今不安と恐怖でも
必ず会える日があって
不安と恐怖もどっか飛んでいっちゃいますから💕
お互い頑張りましょっ😊👍- 9月14日

退会ユーザー
めっちゃわかります!同じように息苦しいし私も寝付けずにいます😹でも左を下にしたらどの体勢よりもマシな気がします😢
質問の答えにならなくてすいません、、
共感したのでコメントしました(>_<)
-
ちーこ
ですよね〜T_T
みんなそうだと思ってはいるものの
気付いたらパニックで💦
やっぱり横向きが一番マシなんですね…
共感コメント嬉しいです!
週数もちかいですね♪♪
なんとかだましだまし
乗り切りましょう( ; ; )- 9月13日

ange
私もすでに苦しいです😅
私はやっぱり左を下に、そして少しだけ上体を高くすると楽な気がします。
-
ちーこ
苦しいですよね!
この息苦しさをあと何日!?と思うと
無事出産まで呼吸できるのか
不安でいっぱいです…
上体を高くですか!
横になると苦しさが増す気がするので
良いかもです♪
早速今晩からやってみます!
ありがとうございます>_<- 9月14日

パプリカ
ほんとに苦しいですよね(._.)
寝たいのに、左むいても右むいても上むいても(笑)どこ向いても苦しい~!!!ってイライラしてきます笑
シムスの姿勢とゆうものもやってみましたが、苦しいものは苦しいです。笑
でもこの人生で、この子が自分お腹の中にいてくれるのはあと数週間でおわりなんだ。。。と、そっちに思いをはせて何とか耐えてます。笑
がんばりましょうね!\(^o^)/
-
ちーこ
そうそう!
どこ向いても結局苦しいですよね(笑)
あと数週間…
今はとっても長く感じてしまいます(/ _ ; )
出産してしまえばこれもきっと
懐かしくなりますね!
コメントありがとうございます!
パプリカさん見習って
前向きに切り替えるようにします!
頑張りましょ〜(^_^)- 9月14日

Mingo
私もカナリ息苦しくて、姿勢も定まらず、夜もなかなか寝れませんでした(^^;;
身体を半分ぐらい起こすと、呼吸は楽になるとは思いますが、息苦しい時は息を吸うより吐くようにすれば、ちょっと落ち着きますよ!
あとは、足をあげてみたり、身体は屈曲させて横になるのが定番でした!
-
ちーこ
なるほど…!!!
吐くようにする方が大切って
確かに聞いた事あります!!
必死で吸ってたから
パニックになってたかもですね〜(-。-;
実際なると思いつきませんでした!
足を上げたり、屈曲させたり…
楽な体勢探るようにしていきます♪
ありがとうございます!!!- 9月14日

よう
わかります〜😑
息苦しくてどうしようもない時あります。。しかも日によって違いますし💦
今日はきついほうで、立ってるのもしんどかったので一日中横になってました😂
私はとりあえず、、ひたすら横になるか、姿勢を正して深呼吸します笑
これ以上だと確かにパニックになりそうです。酸素が足りない😂
-
ちーこ
ですよねー( ; ; )
今で結構パニックなのに
これ以上と思うと…(;^_^
今日きつかったんですね…
大丈夫そうですか?
出産は怖いけど今は
酸素をめいっぱい吸える日が
待ち遠しいです(笑)
週数一緒ですね!
頑張りましょう〜〜- 9月14日
-
よう
ほんとそうですよね💨お腹もまだまだ大きくなるよ!って言われたりすると、これ以上に苦しくなるのかっ、、って思っちゃいます😅
今は少し落ち着きました!早く苦しいなんて思わないで呼吸したいですね。。
でもあと少しですし頑張りましょうね😳- 9月14日
ちーこ
ほんと苦しいですよね(/ _ ; )
息を整えて右側ですか!
左より右派ってこともあるんですね!!
左、左と助産師さんに言われて
思い込んでました〜
早速やってみます!
ありがとうございます!