![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が保育園で熱を出し、RSと思われたが検査で陰性。保育園に通い始めたが、夫が11ヶ月の姪っ子に会わせたいと言い、意見が分かれている。
今月の11日、一歳半の子が保育園から熱でお迎え要請がありました。
その日のうちに39度まで熱が上がり、鼻と咳も出ていたしクラスでも流行していたのでRSだと思ったのですが、翌日検査をしたら陰性でした。
でもおそらくタイミングの問題だったと思っています。
鼻と咳も落ち着いた21日から保育園に行き始めました。
今は1日に1.2回くらいずつ咳と鼻水が出るかなという程度です。
そんな中、夫がこの週末で自分の姪っ子(11ヶ月)に会わせたいと言っています。私はまだ会わせないでと言ったのですが、夫に保育園にはもう1週間通ってるのに意味がわからない、矛盾してると言われました。
私的には一度クラス全員全滅(うちの子だけ陰性)から回復した子たちと保育園で触れ合うのと、プライベートで月齢の小さな子に会わせるのは全然違うんじゃないかと思っています。
皆さんどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も辞めておきます💦
RSではないにしても
咳や鼻水がまだでるなら、それがうつる可能性もありますし😣
姪っ子さんの母親からしたら嫌だと思います😅
![うたこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うたこ
看護師です。
一歳未満の子にRS移ったら重症化する事もあるので、せめて今月いっぱいは様子みつつ、来月じゃ無理ですかね😅
一度かかっているのと初めてはやっぱり違いますし、万が一移ったらこちらのせいにもなりますし😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が考えすぎなわけじゃなくてよかったです😣夫は不満そうではありますが、なんとか諦めてくれました。
ありがとうございました😊
コメント