コメント
もな💅🏻
きつくなかったです。
上と下わかれてる普通のパジャマで過ごしました〜🤙
りり♡
入院中マタニティパジャマ用意してたんですが
悪露見たりするのに下をいちいち脱いだりするのは嫌なので結局は病院の着てます😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
病院からは貸出されないみたいなので、マタニティパジャマ用意した方がいいのか悩んでました😣
産後すぐは悪露の確認があるから膝下までのタイプを一枚用意してねって言われています。
前回マタニティパジャマだったんですが毛玉だらけになってしまって😅
みなさんGUなどでかわいいパジャマ買ってるみたいなので私も欲しくなりました笑- 6月26日
-
りり♡
貸し出しされないのですね😳
病院によって悪露確認する日数も違うんですかね!
私の所は2日〜3日ぐらいは悪露確認してました🤔
GUとかで用意してるのですね🙌たしかに!安くて可愛いですもんね🥰💕- 6月26日
はじめてのママリ
私はGUのワンピースパジャマでした!
うちは前開き指定でした。
助産師さんにもこんな可愛いのあるんだ!良いねと言われました😊
それに柔らかいスパッツとかで過ごしてました^^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
コロナで面会もないし誰かに会うわけじゃないけどかわいいパジャマ着たいなぁって思います😂
GUのワンピースパジャマ見てみます☺️
楽に履けるスパッツは持ってるのでそれと合わせたらいいかもですね☺️- 6月26日
-
はじめてのママリ
自分の気持ち大切ですよね🥰
安くて可愛くて良かったです^^
安いから汚れても良いやと思えましたし😂笑- 6月26日
はじめてのママリ🔰
私も膝下までのパジャマ用意してと言われて丈が長めの上下分かれてるパジャマを用意したんですが、内診で悪露見たり、助産師さんが会陰切開で縫ったところの確認をしたりしていたのでわざわざズボン脱いだり下ろしたりするの面倒だったんで前開きのワンピースにすれば良かったな〜って思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確かに脱いだり履いたり面倒ですよね😣
でもワンピースだけだと私おなかが冷えて下痢しそうなのでスパッツ必須です🤣💦
かわいいワンピースタイプ探してみようと思います☺️- 6月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
きつくないんですね!買っておこうと思います☺️
もな💅🏻
前開きなら授乳もしやすいので、なにも問題なしです!!
妊娠前のサイズを妊娠中も着てるので、パンツタイプでもゴムの締め付けが弱いものがおすすめです🌸
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
わざわざマタニティ用買う必要ないですね!
買うときにウエスト部分伸ばして締め付け確認してみます!
きつかったらゴム付け替えてもいいですね☺️