
子供がいて正社員で働くママさんからの相談です。子供の面倒を誰が見るか、正社員の仕事を受けるべきか悩んでいます。家族の協力はあるが、シフト合わせが難しい。生活水準を上げたい気持ちと子供との時間をどう両立するか悩んでいます。
子供いて正社員朝月数回土日出勤で頑張ってる
ママさんいますか??
土日祝 お子さん達の面倒は誰が見てますか?
託児所、学童などに預けてますか?
今は接客業で0830〜1300の短時間でパートでやっています。
最近事務職の正社員(0800〜1700)で面接を受けました。
一次面接で気に入られ通過したんですが
土日祝 月に数回出勤しなきゃで子供もいるしで迷ってます。
自実家で同居しているのである程度の協力はしてもらえますが
両親も共働きなのでシフト合わせるのがなかなか難しい日も出てくると思います。
旦那にはキャパオーバーだとあまり賛成はしてもらえてないですが、正直家計はあまり裕福ではないので生活水準を上げたい気持ちとずっとパートなので若いうちに一度は正社員としてきちんと働きたい気持ちがあります!
苦労しながらも頑張ってるよー!ってママいたら
どのような生活ルーティーンか、お子さんはどうしてるか
簡単に教えて頂けたら嬉しいです^_^!
子供との時間が減るし、毎日バタバタになるのは
覚悟の上です(>_<)
キャパオーバーしてても家族の為に頑張ってらっしゃる
ママたくさんいると思うのでその方の意見が聞きたいです!
- sayaka(4歳10ヶ月, 7歳)

Sora.*
うちは
私も旦那も
月から土曜日までの仕事です😭
たまに私が日祝出勤です😔
土曜日は町が
1日保育してくれるので
保育園。(保育園料別に出費あり)
日祝私が出勤なら
旦那が見てます🙆♀️
日祝共働きの方は
託児所入れてる人
いるみたいですけど
やっぱり出費があるので
旦那さんがいるなら
旦那さんに見てもらうのが
一番な気がします😭
預けると時給分と同じだけ
託児所代かかって
なんのために預けたか
分からないです😂

ななみん
携帯ショップの販売員で正社員で週休2日シフト制の時短9:00-17:00で働いてます!土曜日は休み固定にしてもらい日曜日は出勤して旦那に子供お願いしてます🙌
私の実家が徒歩圏内なので旦那だけの日は少し顔出してもらって様子見てもらってます😊!
子供との時間は減るけど離れている分短い時間を大切にしようと思えるのでイライラすることももちろんありますが優しく笑顔で接しようと意識できる機会が増えました❣️
ただ休みの日は溜まった家事と子供の病院や自分の美容院などでなんだかんだ予定があるので、1人でゆっくりや友達と会ったりできる時間は皆無です😂💦
朝は5:30に起きないと全てが終わらないのと、5分でも寝坊するとリズムが崩れて上手くいかなくなるので寝坊しないがモットーです👍笑
大変だけど充実してて私は働いててよかったとおもってます!お金に余裕があると心も余裕ができるし、たまの旅行を贅沢に堪能できるので最高です💕
お仕事との両立は初めは精神的にも大変かと思いますが、頑張って下さい❣️✨
-
sayaka
ななみんさん、ありがとうございます😭とても励みになりました🥺
皆さん旦那様が協力的で羨ましい、素晴らしいです🥰
でもそうでもしてもらえないと女性が働けないですもんね!笑
私の旦那はちょいブラックで土日はほぼ休めない職場で、、
土曜固定にしてもらえるか月曜日に2次面接があるのでその時に相談してみてオッケーでたら母親に協力してもらいながらなんとか頑張ってみようかなって思ってます😣
子供の時間のこともななみんさんに同感です!時間は減るけどその分得られるものたくさんありますよね💓
グッドアンサー👍です💓
ありがとうございました😊- 6月26日

ママリ
正社員365日シフト制です!
土日祝も年末年始もお盆も関係なく仕事あります😂
基本的に親には頼らず旦那と2人で協力してます。
土曜日は私が仕事の日は保育園と学童に行かせてます😄
日曜仕事の時は旦那が3人子供みてます💡
ここの職場にはいれるだけいようと思います💡

ままり
平日が定休日の仕事してます😊
土曜日は保育園、日曜日は主人が一人で子どもみてます☺️👌
祝日は2ヶ月前ぐらいから両親に打診して、協力得てます😂💦
祝日、主人も両親もダメな時は休日保育してる園もあるけど、、、距離遠いし結局早退しなくちゃお迎え間に合わなくなるので最悪私が休む予定です😌😌職場に伝えてあります!
-
sayaka
旦那様、協力的で素晴らしいですね👏💓
私の旦那は土日祝がほぼ休めない職場なので両親の力を借りる他に方法がなくて悩ましいです。。
両親は協力するよとは言ってくれてるんですが旦那は反対みたいではぁーって感じです😣
面接に行った職場の方もいい人そうで仕事内容も事務未経験な私にでもやっていけそうものだったのでとても魅力に感じているので、何か方法を探して就きたいなとは思ってますが…。゚(゚´Д`゚)゚。子育てしながらフルタイム…難しいですね☹️- 6月26日
コメント