
今二人目妊娠中です。まだ6週くらいです。今までは支援センターに週に3…
今二人目妊娠中です。まだ6週くらいです。
今までは支援センターに週に3回くらい行ってました。
でも妊娠が分かってから行くのを控えています。
心拍も確認出来て、きちんと妊娠していることは分かりましたが、時々、薄い茶色の出血もあってます。先生からは普通に過ごして大丈夫と言われているので、特に安静にしたりはしてませんが、体もきついので家では横になってばかりです。
なので、なかなか娘ともしっかり遊んであげれずにいるため、今日は支援センターに行って来ました。
するとやっぱり楽しかったみたいで、帰宅後もクズることなくご機嫌でした。
家にずっといると、一人遊びが多くなってしまうし、飽きてくるとグズって抱っこになるし、やっぱり支援センターで発散させた方がいいのかなぁと思ってしまいました😅
行くなら自分の体調のいい時になるとは思いますが、皆さんは初期の頃は支援センターの利用はどうしてましたか?
- 夏の風(8歳, 9歳)
コメント

saramama☆
自分の体調がいいときにはなるべく連れて行ってました(^^)
その方が子供も機嫌よく過ごせて、いろんな面で良かったと思います(^^)
今もなるべくセンターや公園に出るようにしてます(^^)
ちなみに、私も2人目妊娠で初期は茶オリが出てましたが、2、3週間くらいで止まりました!

みみ
初期の茶オリって嫌ですよねー💦
私も2人目妊娠が分かってから支援センターどうしようかなと思いましたが結構行ってました(。-∀-)
息子が喜んでてその後ルンルンなのでつい(^^)♡
その後痛みが出たりするとあちゃー!と思いますがお腹の子に「頑張ろうねー!」と念じます!
母は強しといいますが2人目でなければこんな事しないっていう事沢山ありますよね💦
毎日お疲れ様です💦
早く体調が安定しますように♡
-
夏の風
回答ありがとうございます🙇
一人の時は出血も全くなかったし、今回は毎日ドキドキです💦
早く止まって欲しいです。
うちも行く方が帰宅後にご機嫌になるので、様子をみて行くようにしようと思います😌
一人目の時みたいに、なかなか自由にはいかないし慎重にはなれないですよね😩
お互い元気な赤ちゃんに会えますように😆🍀- 9月14日

退会ユーザー
私もキツイですけど連れていってましたー( ̄▽ ̄;)
お腹心配ですよね、私は初期に飛行機と新幹線乗らなきゃだったので、もう支援センターでダメになるくらいなら最初からダメだと腹くくって行ってました笑
1人目の時は安静安静だったのに二人目はそうはいかないですよね!
むしろ家にいる方が息子に構わなきゃなので、支援センターの方が自由に遊んでくれるので助かります笑
頑張りましよー!
-
夏の風
回答ありがとうございます🙇
そうなんですよ~。一人目の時は何にもないのに勝手に安静にしてたりして😅
でも今は安静にしたくても出来ないですよね😩
うちも支援センターだと一人で楽しそうに遊んでくれるので、家で遊ぶより楽なんですよね🎵
行ける時には行こうと思います😌- 9月14日

あゆゆう☆
私も3人目妊娠中(25週)ですがたまに連れて行ってます。
連れて行きさえすれば自分たちで遊んでくれるので、家にいるときの遊びとは違いますし、何より楽しさが違いますよね~。
-
夏の風
回答ありがとうございます🙇
うちも支援センターだと一人で楽しそうに遊んでくれるので、家で遊ぶより楽なんですよね🎵
お友だちもいるし帰宅後もご機嫌になるので、行ける時には行こうと思います❗- 9月14日
夏の風
回答ありがとうございます🙇
そうですよね。行った方がその後が楽だし、私も気にせずに連れて行こうと思います❗
私の場合はオリモノというより本当に出血って感じなんですよね…。でも、ずっとではないので大丈夫かなぁとは思ってます。私も早く止まって欲しいです😅