※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
子育て・グッズ

鳥取市の幼保連携型こども園について、年少からの定員オーバーや願書提出での落選、2歳児からの入園条件について悩んでいます。幼稚園からこども園に変更になり、来年の入園について悩んでいます。

鳥取市の幼保連携型こども園について
教えてください😌

年少からだと定員オーバー等する園は
あるのでしょうか?💦
願書提出に並んだりして落ちることもあるのでしょうか?💦
専業主婦なので1号になるのですが、
来年から入園させるか
年少からにするか悩んでいます😭

できれば年少からがいいですが、
2歳児から行かせないと入れないこともあるのかなぁ等😭

幼稚園がどんどんこども園に変更になってきていますが、
よく分からずです💦
幼稚園から行かせる予定だったのでのんびりしていましたが、こども園になっているので来年からだと
今年の夏に願書提出なので悩んでいます。。。

コメント

ぷーさん

周りで入れなかったという話は聞いた事無いです😊
専業主婦なら2歳児入園は無理じゃないですかね…?
0~2歳児は保育が必要とされる子どもだけだと思うので😌

  • ひな

    ひな

    返信ありがとうございます😊!
    そうなんですか?😮
    今年まで幼稚園で、2歳児から入園ができるとなっていて、来年から幼保連携型に変わるみたいなのですが、そうなると専業主婦の子は絶対に年少からになるということなのでしょうか。。?😳

    それなら悩むまでもなく年少から入園するのですが🤣
    よく分かっていなくて😭

    • 6月27日
  • ぷーさん

    ぷーさん

    そうなんですね!そしたら2歳児入園も有り得るのかな?それに満3歳入園とかもあるし、可能性はありますね😊
    園に聞くのが1番だと思います✨
    お力になれず🙇‍♀️

    • 6月27日
  • ひな

    ひな

    園によっていろいろあるんですかね😳

    とんでもないです!
    返信いただきありがとうございます😊❤️

    • 6月27日