

はじめてのママリ🔰
うちは元々で食材も生活品もまとめて計算してるので、一緒に書いてます!
記入は届いた日に書いてますよ☺️
引き落としは翌月とかになっちゃいますが立て替えてます!

はじめてのママリ🔰
私はどっちの比率が高いかで考えます😃食品の方が多ければ食費にしますが、わざわざ一品一品確認する暇はありません🤣
記入はあとあとだと忘れたりするので、ネット通販もですが、注文した日に書きます!
はじめてのママリ🔰
うちは元々で食材も生活品もまとめて計算してるので、一緒に書いてます!
記入は届いた日に書いてますよ☺️
引き落としは翌月とかになっちゃいますが立て替えてます!
はじめてのママリ🔰
私はどっちの比率が高いかで考えます😃食品の方が多ければ食費にしますが、わざわざ一品一品確認する暇はありません🤣
記入はあとあとだと忘れたりするので、ネット通販もですが、注文した日に書きます!
「家計簿」に関する質問
さっき家計簿をつけていたのですがオムツが入ってません。 5日前に子供のオムツ2つを買ったはずですがレシートに記載がありません。万引きしたのかな、、? お店に電話してお金払いに行けばいいのかな
やりくり下手。 大人2人ともうすぐ4歳、2歳の4人家族です。 食費8〜13万 外食費(しても月1.2回)米、調味料、お酒、子供のおかし混み 子ども2万〜4万 服、おむつ、おしり拭き、アロベビー、イフミーのお風呂のク…
家計簿のためにレシートはとっておいています。 今日、買い物してレシートをとったらおすすめ商品が書いてあるレシートでした💦 おそらく次に出てくるレシートが買い物したレシートになるとおもうのですが、1枚目が商品の…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント