※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

RSウィルスにかかり、3週間前に熱が下がったが、3日前から再び高熱が出て鼻水や咳が出現。再感染か疑問。保育園で流行中。再感染の可能性は?

3週間まえにRSウィルスになり1週間ほどで良くなったのですが、3日前から39℃の高熱がでました。鼻水や咳症状はなく熱だけでした。日中は微熱だったりしたのですが、夕方になるとまた高熱に…。
病院に行くと中耳炎でもなく肺も喉も問題なく、風邪か突発かな?と言われました。
高熱が続き3日目になりやっと平熱に下がったと同時に鼻水とすごい咳をしだし、3週間になったRSウィルスかな?と思うほどです。
でも病院では、そんなすぐには再感染しないと言われたのですが保育園でもかなり流行っていてまだまだRSウィルスでお休みの子もたくさんいてる状況です。

まさかこんな短期間で再感染なども考えてなかったのでRSウィルスの検査はしてません。

こんな短期間で再感染された方っていますか?
今年は異常なほどRSウィルスが流行ってるからかな?

コメント

りーまま

どこかのクリニックの質疑応答にこんなふうに書いてありましたよ!参考までに☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    丁寧にありがとうございます😊
    少ない割合ですが、再感染されるお子様もいてるんですね😓
    かかったから大丈夫だと油断してました💦
    爆発的な感染も困りますね😭

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

息子が最近RSウイルス1週間、治ってきたかなーと思ってきたら直後にアデノウイルス1週間で解熱と発熱を繰り返し、結局2週間以上高熱の期間が続きました💦

他のウイルスなどの可能性もあるんではないでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    RSウィルスとアデノウィルスに立て続けになったんですね🥺💦
    アデノウィルスにはかかった事がないので、もしかしたらあるかもしれませんね😭💥
    今日もかなり咳をしていたので、様子を見て軽快していかなければ救急に連れて行こうと思います😵
    ありがとうございました🥲🎶

    • 6月26日