※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーる
子育て・グッズ

7ヶ月の娘と外出時に使うマグポーチについて相談です。マグ専用ポーチか普通の保冷バッグか、ペットボトルも入れる場合はどちらがいいでしょうか?形に意味があるか、ジェラピケの保冷バッグを買うか迷っています。

マグについて質問です🧚‍♀️

現在7ヶ月の娘がおります🧸🎀

暑くなってきたので、今使っているラクマグを
保冷バッグに入れて、外出時に持ち運ぼうと
マグポーチを探しています!😊

保冷剤とマグを入れようと思うのですが、
マグ専用?のポーチがいいのか、
お弁当用とかの普通の保冷バッグがいいのか
どうでしょうか?🍙

ついでにペットボトルも一緒に入れるとしたら
普通の保冷バッグがいいですよね?

あのマグポーチの形(ディグダみたいな😂)
には何か意味があるんでしょうか?🧐


ジェラピケの保冷バッグ(2〜3000円)を買うなら、
サーモスとかのマグを買った方がいいとか思ってきたり...

みなさまどうされてますか?

助言をお願いします🥺👏

コメント

ちやん

お弁当とかも入るような元々あるものでもいいと思うし、100均とかでいいと思います!でも水分補給に結構出し入れすると思うので、可愛い方がテンションは上がりますよね〜🤣💕
1歳ちょい過ぎたくらいから、サーモスの保冷機能付き両手の持ち手が付いた水筒のストローが吸えるようになったので、高い専用保冷ケースはもったいない気がします💦