![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週の妊婦です。体重増加に悩んでいます。産休後の体重増加への不安や運動不足への心配があります。産休中の過ごし方や体質についての質問をしています。
27wです👶
体重がすでに5キロ近く増えてます😅
今はまだフルで仕事してるので、これで抑えられてるんだろうけど、産休入ったら一気に増えそうです😫💦
夜ご飯はヨーグルトだけだし、おやつもほぼ食べてないのに😭
産休に入ったら、お散歩するつもりですが、うーん。ずーっと歩いてるわけにはいかないしなぁ〜。帰ってきたら、結局ゴロゴロしてしまいそうだ…と自分のぐーたらな性格を知ってるために不安🥲笑
みなさん産休中何されてますか?😂
体重増えない方って体質なんですかね?尊敬しかありません😇✨
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
34週から産休入りましたが、毎日することなくてゴロゴロしてご飯食べてたら、すぐに2-3キロ太りました😂😂😂
散歩もしてましたけど、やっぱり働いてた時に比べると消費量少ないので太りましたね〜笑
でもそれ以降はキープ頑張るためにお菓子、ジュースはほぼは食べませんでした!
ずーーっとゴロゴロ、ぐーたらテレビ見てました😗
生まれるとゆっくりする時間なかなか取れないので是非グータラ過ごしてください!!笑
![むむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むむ
わたしも健診のたびに増えすぎって注意受けてました😂
しょうがないじゃん〜って思いますよね😂
体質だと思いたいです。笑
産休入ったのが9月で日中は暑いのを言い訳に家でネトフリみたり、Switchしてたり…🤣
旦那さん帰ってきてから夜にお散歩してたくらいです。笑
-
はじめてのママリ
体質ですよね、体質😂✨笑
プラマイ0の方、ほんとに謎です😂羨ましすぎる!
産休はのんびりしようかな☺️
旦那さんとの夜散歩素敵ですね🥰- 6月25日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
私は今18週ですがすでに5キロ増えてます😂もともとぽっちゃり体型なので最高でも10キロまでと産院に言われているのに…
しかも今休職中で身体もしんどいのでゴロゴロすごし、1日1時間の散歩だけです。
ちなみに1人目の時はフルで働いていたので産休が嬉しくて、ランチに行ったり家で映画を観たりひたすら寝てました(笑)
-
はじめてのママリ
ゴロゴロわたしも絶対してしまいます😂暑くなってきましたしね〜、1時間お散歩されてるだけで素晴らしいです✨
もう仕方ないのかな☺️
ゴロゴロを楽しみにするか🥰←- 6月25日
はじめてのママリ
わたしも絶対そうなります😂笑
もうぐーたらするしかないか😂
産んだ後頑張ればいいですかね😅✨