
コメント

ryumachiji
① 時間関係なく一律700円
月極は月10000円
② 1時間100円プラスおやつ代100円です。
ryumachiji
① 時間関係なく一律700円
月極は月10000円
② 1時間100円プラスおやつ代100円です。
「保育」に関する質問
今日初めて勇気を出して支援センターに行ってきました! ちょっと歩くので朝イチで行ったら誰もいなくて😂 人見知り激しい子供も緊張してた私もラッキーで1時間ほど遊んで帰ってきました! なんだか気持ちがスッキリした感…
自由保育幼稚園について 今悩んでる幼稚園が自由保育で がっつり泥遊びや畑などとても楽しそうな幼稚園です 私たちは幼稚園の間はたくさん遊んでほしい という考えなので良いなと思っています 幼稚園の他に体操など習…
東京23区内にお住いの方いらっしゃいますか? 1週間の食費どのくらいですか?(米は除く) 我が家、夫婦+1歳児と年少です。 近くに破格のスーパーなどは無く、週に12,000円くらいなのですがみなさまこんな感じですか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーやん♡
教えてくださりありがとうございます!
他の園と比べると料金高いですね。
利用してる人は皆さん正社員の方が多いのかな..
りーやん♡
すみません。もうまた拝見なさったら教えて貰いたいのですが、親が参加する行事などありますか??
バザーとか役員とかあるのでしょ
りーやん♡
うか?
👆途中で送信してしまいすみません🥲
ryumachiji
バザーやコーラスなど参加する親が行事はありますが、働いているお母さんはできる範囲でって感じです!
やりたい人がやってるイメージです。
すみれ幼稚園は私立幼稚園なので預かりは少し高いかもしれないですね💦
ryumachiji
でも課外授業はたくさんありますし自然に触れる行事などをとてもたいせつにしてくれる幼稚園ですよ!
コロナで出来る事は限られてしまっていますが、先生たちはみなさんとても熱心です。
りーやん♡
そうなんですね。リトミックなどにも力を入れていたり、希望者は習い事もできるみたいで良いですよね!
家からはすみれ幼稚園の方が近いので距離的にすみれ寄りなんですが、園庭と園舎の広さ、ひよこ保育で楽しそうに走り回る子どものことを考えると健大も良いな。と悩んでしまいます😓
ryumachiji
いろいろ噂は聞きますが、どちらもいい幼稚園だと思いますよ!!
私は家から近い方がイベントの時や、お仕事をされていたら迎えに行くまでの時間が短縮されていいのではと思ってしまいます。
時間帯によっては道も混みますし。
バス30分とかかかるようならちょっとかわいそうかなと私は思っちゃいます💦
帰り時間の園バス見たことはありますか⁇
小さな子どもたちがバスの中で辛そうに寝ています。
ぐっすり寝てる子も、起きている子もいますが…
迎えに行けるのであれば早く帰れるところを選んで布団で寝かせてあげたいなって私は思っちゃいました😅
りーやん♡
お返事遅くなりすみません。今気付きました。
帰りの園バス見たことありません。そうなんですね..確かに長く乗っているのは可哀想..
周りもみんな近い方がいいと言っていて、すみれ幼稚園を第一候補で考えようと思います。
仕事はじめたら職場も江木なので探しやすいかなと思いました!
健大の前の道は混むと聞いたので、距離は大切ですよね🥲
ご親切にありがとうございました🙇♀️