※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆえり
家族・旦那

旦那のこれからについて(内装業)前回も質問させてもらった者です。旦那…

旦那のこれからについて(内装業)
前回も質問させてもらった者です。
旦那が、今の仕事を退職しようとしています。今、年収300万円で、残業代はありません。遅いときは10時帰り年齢37歳です。3年ほど前に、転職して未経験から今の仕事につきました。地方なので、2人で働けば普通に生活は出来ています。
そしてこの度、私におめでたが発覚しました。以前より、仕事は辞めたいと言っていたので、辞めることには反対しなかったのですが、次の仕事が今の会社の業者さんの引き抜きで、クロスのお仕事です。最初は、雇ってもらって後々は、独立を目指すという形みたいで、休み、日曜日、見習いの給料18万円です。定時は5時です。将来的にはその方から仕事を紹介してもらってやればやるだけお金が入ると旦那は言っているのですが…どうしても良い話には思えず、応援する気持ちになれない自分がいます。毎日、それでちょっとした言い合いになっています。
皆さんならこの状況の旦那を応援しますか?私の心が狭いのでしょうか…。旦那は声掛けてもらったから、頑張ってみようという気持ちが強い様です。最初は我慢してもらうが、将来的には食いっぱぐれることはないと言っており気持ちは変わらなそうです。そんな甘い話はあるのでしょうか…。

コメント

ぬん

もう37なら何かに挑戦してる場合じゃなくて安定した職について欲しいので私は反対しますね。
子供も産まれるし先が分からないの怖いです、、、

  • ゆえり

    ゆえり

    ほんとにそぉなんなんですよ…。毎日言い合いになってます。私の考え方は間違っていなかったですね。

    • 6月25日
あーか

職人で独立してる旦那がいます💡
個人の繋がりで仕事貰うってなかなか不安定だし、不確定なので難しいと思います💦
しかも食いっぱぐれることがないくらい、その人が仕事あるのか…
その人はどこから仕事を貰ってるのか…
簡単には後押しできないですね💦

  • ゆえり

    ゆえり

    そぉですよね…。そんな簡単な話があるわけないですよね。その人は長年やっている方なので、仕事はあるんでしょうが、その方から仕事を分けてもらうと言ってました。後押しすることは辞めました。

    • 6月25日
m

こんにちは。現在地方に住んでいる旦那が23歳年収390万の工場勤務です。子供はいません。私の旦那も転職したいと言っていて給料が大幅に下がるので少し転職は待とうと話している所です。
給料なのですが18万円は手取りでしょうか総支給になるでしょうか
総支給だとなかなか厳しいなとおもいます。
貯金がすごくあるようならしばらくは大丈夫かもしれませんがゆえりさんもおめでたと言うことでこれから金銭面で旦那さんが支えていかなければならないところでいつ独立できるか明確に決まってないとなると私なら少し困ってしまうなと思います。

  • ゆえり

    ゆえり

    こんにちは。
    やっぱり転職ってある意味リスキーですよね。
    給料は総支給です。そっから諸々引かれて、交通費も出るかさえも謎です。
    独立するまでも給料面で不安ですし、独立してからも仕事貰えるかってことで不安でしかありません…。

    • 6月25日
はじめてのママリ

37歳と言え夢みがちな男性は多いですよね・・・
反面女性は現実的、その象徴のようなお話ですね😅

手取り18万であれば、毎月あと8万ほどどこかでアルバイトしてもらえれば今と変わらないよね!土日が全部つぶれちゃうかな??大変だけど応援してるよ!

と言ってみてはどうでしょう?

  • ゆえり

    ゆえり

    本当にいいところをしか見えてなくて、リスクがあることをわかっておらず頭が痛いです。
    18万じゃ生活できないから補填してと言うしかないですね。。実際出来ませんし…。

    • 6月25日
am

コメント失礼します。

友人の旦那さんが同業界で独立しましたが、軌道に乗るまでかなり大変そうでした。


将来的に独立される場合は、仕事で使う道具や従業員の人数が増えれば給料の支払いなども発生してきますし、経理的な仕事ができる人も必要になります。

融資してくれる金融機関が見つかればいいですが…💦

既に前職は退職されてしまっているのであれば、ひとまずは独立よりも仕事を覚えて給料をきちんと貰える状態になるのを待つしかないと思います。

  • ゆえり

    ゆえり

    やっぱりそうですよね…。
    そんな簡単な話があるわけないですよね…。
    まだ10歳くらい若ければ軌道に乗るまで支えるって気持ちも起こるんですが、軌道に乗る頃にはあなた何歳よって思ってしまって…
    でも私がマイナスのことばかり言うからか旦那も嫌気がさしているようです。

    • 6月25日
  • am

    am


    友人のご主人も独立したのは20代半ばでした。
    10年経ってようやく軌道に乗り、従業員が増え、経理の事務員を雇っているようです。

    知識があれば別ですが、税理士などに確定申告も依頼しなくては行けないですし、かなり大変だと思います。

    • 6月25日
ままり

ウチの夫は以前に未経験から職人(配管工)に転職したことありますが、独立して稼げるまで職人になるには5年,10年とかかかるんじゃないですかね。。。

今の内装の仕事はなぜ辞めたいのですか?

ちなみに、ウチの夫は職人には向いてなく、3年後にはリフォームの会社に転職して今は現場監督しています。職人時代の先輩に仕事を依頼したりしています。←こんな感じにあの人なら仕事振れるな、ってとこまで信頼されないと独立は厳しいと思います。おそらく、その方にずっとコンスタントに仕事を貰い続けることは出来ないと思います。ご自身でも営業出来るくらい色んなスキルを身に付ける必要があるかと。

年齢的に次は長期で働けないと今後、まともな仕事就けないと思います😣💦

  • ゆえり

    ゆえり

    説明不足ですみません。私の旦那は今現場監督的なことをしています。ままりさんのご主人様と反対ですね。それが低収入の割に責任が重くて大変なので辞めたいそうで、今内装業を誘われています。

    前回の転職が最後のチャンスだと思いました。今後、そんなまともな職業はつけないと思っております。
    今は完全に良いことばかり聞いて他の話が耳に入ってこないようです。。

    • 6月25日
ままり

逆パターンでしたか!

年齢的には確かに前回がラストチャンスですよね…😔
うちも38なので、もう転職はNGです💦

ただ、職人さんは人手が不足している業種もあるだろうし、長い目で見れば、定年もなく(独立すれば)身体が丈夫なら今後長く続けられる仕事ではありますよね🤔
ご主人が手先が器用で職人向きのタイプなら監督やるより職人やる方が向いているということもあるかもですよね。独立しなくともきちんとした(保険完備など)会社に就職するならそっちの方が安定するかもですし。

ゆえりさんから見て、職人としてやっていけそうと信じてあげられるかどうかですかね。

  • ゆえり

    ゆえり

    お返事ありがとうございます😊
    会社員と違ったまたいいところがありますもんね😌
    あとは、本人の努力とやる気次第と思うのです、応援することにしました🥲

    • 6月29日