※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児のお子さんとのお留守番について、ばあばとの慣れる時期や不安、出産後の子供の預け先について相談しています。

ママがいないとダメな1歳児のママさん😭
いつ頃からばあばと2人でお留守番出来ましたか??
前までばあばと2人でお買い物も出来てたのですが、もうすぐ赤ちゃんが生まれることを悟っているのか、難しくなりつつあります。
ママの顔が見えなくなるともうギャン泣きで大変です😢
週一くらいでばあばには会ってるのですがもっと会わせた方がいいのでしょうか💦
私が来月の末に出産予定なので、旦那が居ない日は母に子供を預ける予定です。
この調子で大丈夫かとても不安です😭
体験談をお聞かせください🥺

コメント

おだんごかーちゃん

もう母がいないので誰かに預けたりって経験がないのですが(義母にも預けた事ないです)主人ですらダメな1歳息子がいます。もう余計わかってるんですよね、1日中不機嫌で次女に突っかかっては返り討ちにあってギャン泣き...😂トホホです。
別れの時バイバイ👋するとダメなので検診へ行く時などは主人休みの朝イチ、黙ってサッと家を出るようにしています😅
私は来週計画分娩が決まってますがどうするか、どうなるか心配要素たっぷりですが今どうこうするよりももう本人に乗り越えてもらうしかないので退院してからのフォローを重視してます💮退院してからが体力・気力勝負です、、💦