※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃん
子育て・グッズ

7ヶ月の息子は慎重派で、寝返りがまだ少ない。練習させるべきか悩んでいる。同じ経験の方、どうされましたか?

もうすぐ生後7ヶ月を迎える息子がいます🐽
慎重派、ビビりマンなのか…
寝返りもいまだ数回しかせず、場所が変わると大人しくしているタイプです。
買い物や外出先で泣くことも滅多にないので、楽ではあるんですが😅
寝返り返りもまだで、寝返りして自分で腕抜いたりもせずに景色が変わったことにニコニコしてる感じです😅
ずり這い、おすわり、ハイハイできるように練習させるべきなのでしょうか?

お子さんが慎重派だった方や、同じような感じのお子さんいる方どうされてましたか?

コメント

悠夏

上の子が慎重派で寝返り全くしない子でした^ ^
うつ伏せになるのが苦手な子だったので特に練習もせず。。。
1歳位でやっとずり這いしてました。はいはいも殆どせず。
健診で相談もしましたがうつ伏せ嫌がるようなら練習とかしなくて良いよと言われてそんな子も居るのだなと納得しました。
動きが少なかったので楽でしたが、今はめちゃくちゃ動き回るのでイラッとします笑

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    そうなんですね☺️
    そのうち動き回るだろう!と
    思ってるんですが、
    気になって仕方なくて…🥲
    支援センターでも聞いてみたんですが、ゆっくりだねーと言われたので健診の時にまた聞いてみよとおもいます!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

娘は7ヶ月になる時
うつぶせが嫌いではないのに、寝返りはなかなかやる気を出さずしませんでした😅(片足を少し持ち上げると寝返りする)

片足を持ち上げて寝返りを促したり、お座りの体制を取らせたりした所に、
それから1週間後くらいしたら寝返りするようになり、そのまた1週間後にはお座りが少し出来るようになりました😄

ハイハイは全くですが、今では寝返りと後ろずり這いで移動しまくりです😅

うちも手のかからない子で助かりますが、回りが早くからハイハイやつかまり立ちをするのを見てちょっと心配になっちゃいました😅

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    心配なりますよね🥲
    息子はまだリビングの端で足りてるくらいしか動かず、寝返れば取れる距離のおもちゃも諦めるので気になってしまいます😂
    促そうかなと思います!

    • 6月25日
たん𓃟

うちの娘も、今現在似たような感じです😅
まさに慎重派、ビビリマン、加えて内弁慶が当てはまる子です😂

寝返り1回のみ、寝返り返り数回しかしていません😂
うつ伏せ寝にすると吐き戻しも多くて、辛いからうつ伏せになりたい欲が全然ないんだと思います😂😂
片足を持って補助してあげても、寝返るもんか!と抵抗する姿に笑ってしまうほどです😂😂
自分で「寝返らない」ができるなら、寝返りできたのと同じかなと気楽に考えています😂😂
なので、ずり這い、ハイハイなんてほぼ練習できず。。、
お座りは好きなようなので、後ろで支えてあげて遊びながら練習しています!

似たような月齢の子たちと比べると本当に大人しくてすごく驚かれるので心配になりますよね😭😭
コロコロ動くようになるだろうと構えていたのに、ワンオペの私にとっては少し長く楽させてもらってると思うようにしています😂😂

質問の答えになっていませんが、同じ月齢で似たような方がいらっしゃったので思わずコメントしてしまいました🙇‍♀️🙇‍♀️

  • ちゃんちゃん

    ちゃんちゃん

    同じような方いて、安心してしまいました。(ごめんなさい😂)

    息子もお座りはできるらしく、自分でくいっと起こせるようになってきました😊
    ただ他はまだまだで😂

    そのうちですよね!
    楽させてもらおうかな😊
    コメントありがとうございます!

    • 7月1日