

はじめてのママリ
体力的に難しいかなと思います😥
赤ちゃんもママも

はじめてのママリ🔰
撮れるかどうかはスタジオによると思いますが、生まれて一週間の赤ちゃんにスタジオでの写真撮影はかわいそう。
家でニューボーンフォトにしてみては?

めろちゃん
やめておいたほうがいいと思います😔

ママリ
できれば1ヶ月検診までは、お家にいた方がいいと思います(^^)
ママさんの体もしんどいかと。

かんちゃん
やるならまだお家で撮影の方が良いと思います😭
私は退院した日にスタジオ行く元気は身体が痛すぎてありませんでした。
正直、入院中も慣れない育児で疲れてるので、疲れ切った顔で写真映りたくないですね、、😱笑

年子👧mama
ご自身もしんどいと思いますし、赤ちゃんには負担でしかないと思います😣
しかもコロナもある今、色々と心配だし、怖いですね💦

はじめてのママリ
その体力は私にはありませんでした
お股が痛いし後退院直ぐに赤ちゃんをスタジオに連れていくのは怖いです
せめて2.3週間は家にいたいです😭

はじめてのママリ🔰🔰
産まれてすぐは赤ちゃんの負担にしかならないと思います💦
お家でみんなで撮られてはどうですか?

ふぅ
生後12日目でニューボーンフォト撮りに行きました‼︎生まれてからなるべく2週間以内がいいということで✨まだふにゃふにゃの赤ちゃんだし自分も新米すぎて、何がいいのか悪いのかすらわからずなんだかもうよくわからない中で行きました笑 が、結果として生まれたばかりの写真ってなかなか撮れないので撮ってよかったです🥰賛否両論あるとは思いますが、1日の数時間のことなので何とかなります😌私は退院当日は病院から車で40分ほどかかる義理の実家へ顔見せにいって数時間滞在後、今度は1時間ほどかけて実家へ帰ってきたのでなかなか今考えてもハードでした‼︎が、結果何とかなります笑 全てが思い出です✨赤ちゃんの負担はなるべく減らしてあげたいですがその時しかできない思い出もあるので私はいいと思いますよ♪

ユウ
私自身はその体力ありましたが、赤ちゃんの負担はありそうです💦
でも2人とも退院翌日や数日後に保育園の一斉入所の受付をしに長時間役所へ行ってるので、こっちなら負担ないのか?というと違うかと😅
楽なことではない、とは言えます😅
コメント