
娘は寝室に行くのを嫌がり、YouTubeを見せて歯磨きさせているが、寝る前の流れが長くて大変。皆さんはどうしていますか?何かいい方法はありますか?
1歳9ヶ月くらいのお子さん、夜はすんなり寝室行ってくれますか?🥺また、ルーティーンはどんな感じですか?
娘はお風呂に入り、歯磨きして、本読んで寝るという流れで今まですんなりいってました。
ですが最近はイヤイヤ期に差し掛かったのもあるのか、寝室に行こうとしても嫌がってボールとか投げて遊び始めます😓
歯磨きをしっかりさせたくて、YouTubeを見せてしまいます。歯磨きが終わった後もある程度見せてから、これでおしまいね!と声をかけて電源切って回収してました。ここでも、ギャー!と騒ぐようになり…。今までは騒いでもすぐおさまって、なんだかんだ寝室行って好きな絵本読んだらゴロゴロして寝てました。
寝る前にYouTubeは良くないのは百も承知ですが、歯磨きだけはしっかりさせたくて、こうなってしまいました。。
なんとか寝室に誘い込んだらお話ししながら機嫌悪くならないようにして、タイミングはかって真っ暗にして寝る…っていうのがここ最近ですが、この一連の流れがまぁ長くてめんどくさいです😔笑
皆さんどんな感じですか??何かいい方法はないでしょうか。
- ママリ(1歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もイヤイヤします!全く同じです🥲
寝室に連れてくと あっちー!!(リビング)というので、一回だけね!と連れていってお茶飲ませて、遊び出したら少しだけ様子を見て、もうママはねんねするよ〜 一緒に行こう!といって素直に来ることもあれば、無視する時もあり、そんな時は強行手段で部屋真っ暗にしちゃいます(笑)すると泣き出すので、もうねんねだから電気消すんだよ〜といって寝室連れて行き、暫く泣いてますが寝たふり!!で、寝てます。…長い!!!笑

はじめてのママリ🔰
うちは、ご飯→お風呂→歯磨き→自由タイム、で20時になったら、ハイハイ寝ますー!って寝室に行ってます!
そこからゴロンしながら、今日保育園でなにしたのー?とかお話したりぎゅーしたりコミュニケーションとって、
15分くらいで、おやすみ〜👶🏼って言い合って、手を繋いで寝てます😂
最初は同じように、まだ遊びたい!寝たくない!って感じでしたが、無視して寝たフリしたり、そんなに遊びたいなら一人で遊んできて、ママはいい子だから寝るから、
と部屋から出したら、寝るー!って諦めて、すんなり寝室に来てくれるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、ハイハイ寝ますー!の時点で、全部屋電気消してます!
- 6月24日
-
ママリ
やはりある程度強行突破ですよね😁
手繋いで寝るの可愛すぎます💓
お話とかコミュニケーションもそのうち寝たりしますよね😌娘は無視があまり効かないタイプみたいでエスカレートするので…毎日試行錯誤です💦
全部屋電気消すの大事ですね!
いろいろ参考にさせていただきます☺️- 6月24日

退会ユーザー
うちも毎日寝室行く時泣きます💦
平日は、お風呂→YouTube30分くらい→最後に歯磨き→車のおもちゃを寝室に運ぶ→寝室で遊びながら寝るのを待つ
のルーティンです。
YouTube寝る前は必ず観ています🙄同じく、スイッチ切るとギャーとわめきますが、文句言いながらも移動してくれます笑
何かお気に入りのぬいぐるみやおもちゃを寝室に持って行ってはどうでしょう??
-
ママリ
同じ感じですね🥺
YouTube見ちゃいますよねー😭文句言いながらも移動するのえらいです✨
ぬいぐるみ大好きなのでその作戦もやったんですが、ベッドに持って行くのは本人的になんか違うらしくて、え!?とか言いながら居間に戻しに行きます〜🤣- 6月24日

ちょきぴー
寝るよ〜と言って寝室以外の部屋は真っ暗にしてまず寝室に誘導します!夫がいるときは2人で上は歯磨き🪥下はおむつかえで動けなくしたり、くすぐってもらったりして嫌いな歯磨きをやってますけど、くすぐられて大笑いまでいくともう寝ないので困ってますwwww
1人の時は羽交い締めです❣️笑 足で手と足をロックして無理やりやります笑笑
YouTubeより絵本渡したりおもちゃ渡したり違うものにできないですかね?🤩
うちの子も午前中のお昼寝でしっかり2時間寝ちゃったり、午後もお散歩行かなかったりすると寝るのに1時間くらいかかります💦💦
-
ママリ
全部屋真っ暗が効果的ですね✨
羽交い締めでやろうとも思うのですが、娘は抵抗の力がもうすごすぎて私には抑えられず…😱笑
絵本やおもちゃでもダメで💦ほんと困った娘です笑
お昼寝時間も関係しますよね!夜にはしっかり眠くなっているっていうのも大事だなと思いますが、なかなかお昼寝明けはご飯作りに追われてお外行けません😂- 6月24日
ママリ
同じ方いて少し救われます🥺
本人が納得しないとダメな年頃になってきてるのはわかるので、ある程度遊ばせるしかないんだなぁと思いつつも長いなぁ…ってなります💦笑
とにかく寝るのを待つしかない!って感じですよね😂
お互いがんばりましょう😭💓