※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

お友達に貸す方法や同年齢の子供の対応について相談です。

支援センターに行くとお友達にオモチャを貸せない、人の物を欲しがる。横から取られるとイヤ‼️と言っています。
1人の男の子に対して、娘が好きな本があって横から取られそうになったら本で頭を叩いてしまいました。

どうしたらお友達に貸してあげられるようになるのでしょうか?
同じくらいの年齢のお子さんはどうですか?

コメント

ひみ

うちもそうです~😖
お友だちから強引に貸してもらったのに、その子が他ので遊び始めるとすぐそっちを狙います😵私もママさんたちに謝り疲れたので、もう最近は家や公園で娘と二人で遊んでます😅
今はそういう時期なのかなと諦めてます💦

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    やっぱりそういう時期なんですね😥
    本当に謝るのが疲れます💦
    落ち着くまで2人で遊んだ方がいいんですかね…
    その場でダメだよ!と叱ってもまだ分かってなさそうで…そのうちわかるようになるんですかね😞

    • 6月24日
  • ひみ

    ひみ

    貸してもらってお礼を言ったばっかりなのに、またすぐ欲しがってすみませんって謝って…、その繰り返しに疲れますよね💦
    うちはダメだよと言うと泣いちゃうので、それも本当に困ってて💦泣くから怒られたっていうのはなんとなく分かってるんだろうけど、懲りずにすぐ欲しがるので、今はまだ貸し借りむずかしいんだろうなーと思ってます😂
    2人で遊ぶほうが私は気が楽です😊公園だと他の子と適度な距離でふれ合うことができるし、お友だちが乗ってる遊具に乗りたいって騒いでも屋外なので支援センターより全然気になりません😆💦
    家で、私も他のおもちゃでわざと遊んで、欲しがってきたら後でねって我慢させてって練習はしてます😊なかなかですが…😅

    • 6月24日
にゃこまま

うちも幼稚園行くまでそうでした!
むしろできたらオモチャ買ってあげる
って思うくらい出来ず…
他の方と気まずい空気になったりとか毎日でした😭

幼稚園入る前2歳半頃からやっっっと
どうぞって少し出来るようになって
今は割と出来るようにやりました😭

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    そうだったんですね😫
    わかります‼︎
    買ってあげるよって思いますよね💦

    あと1年くらいは貸し借りがうまく出来ないんですね…
    疲れます🥲

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

逆の立場ですが、私のよく行く支援センターでも、そこにいる子たちとおもちゃを共有できなくて「だめー!!」と泣き叫んでいる子がいます💦
のんさんみたいに、どうしたら貸してあげられるのか?と向き合ってくれる母親ならいいのですが、その母親は自分の子ではなくて他人の子に「これはどう?」「こっちも同じようなおもちゃだよ」と提案してきます😳!
本当にびっくりしました…
その子は年長さんです💦
こんな考え方もあれですが、年長さんなら少しは話が通じるだろうし、譲り合うということを教えるのが親の役目かなと思うのですが…

うちの子はまだ小さくて、どうぞにハマっているので(笑)貸せないという状況になったことはないのですが、これから先、うちの子も人に貸せなくなるときが来ると思うので、その時にはきちんと譲り合う精神を教えていきたいと思います💦
子どもが譲らなくても、親が申し訳なさそうにしていたり謝ったりしている姿を、子どもなりに何か感じ取ってくれるんじゃないかなと思います☺️✨