※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月で体重6,150g。4ヶ月検診で医師は標準体重と言い、ほほえみに切り替えたが便秘。ほほえみあげた子の体験を教えて。

生後5ヶ月になったばかりで、体重は6,150です。
産まれた時は2,520でした。
4ヶ月検診で体重増加について医師に質問するとぎりぎり標準グラフに入ってるから様子見でと言われました。

4ヶ月から完ミでE赤ちゃん→はぐくみでしたがずーっと便秘で今日からほほえみに切り替えました。ネットみるとほほえみは糖度が高いので糖尿病リスクがあがるなど色々書かれていました。

ほほえみあげた方、お子さんは便秘なったりしましたか?またほほえみが合っている子でたくさん飲んだよ〜など教えてください。今私の子は1日5〜6回のミルクで1回につき100〜140飲みます。毎回飲みムラあります。

コメント

deleted user

完ミでずっとほほえみ飲んでますよ👶🏻

便秘知らずで1日2~3回はうんちします!
今は1日4回~5回、1回150~200です👍🏻

うちも飲みムラがすごいので
50以上残した時は適温まで温め直して、10分くらい時間を空けてからもう一度飲ませてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!☺️✨
    ほほえみ糖度が高いみたいですが
    ネット記載の事はそこまで気にしなくていいですかね?💦

    飲みムラがあるとの事ですが、
    お子様👶🏻は体重の増えなど
    どうですか?

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは全然気にしてなかったです😳
    産院で使ってるところもあるし、その糖度が問題だったら人気ミルクランキング1位とかにはならないかと思います🤣👍🏻

    産まれた時が3166gで
    4ヶ月検診は6330gでした!
    5ヶ月の最初の頃は7100gです👏🏻

    • 6月24日
おつかれママ

こんにちは!
産院がほほえみ使ってたので、退院後もしばらく使ってましたが、便秘になったので、E赤ちゃん、はいはいに変えると改善しました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは🤍🌼!

    そうなんですね🥺✨
    はいはいも気になってます★参考なりました🙏ありがとうございます

    • 6月28日