※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

痛みが強い時には効果がなく、呼吸に余裕がある時に効果があるか気になります。

促進剤でドカンと痛みがきたときにも
呼吸法やテニスボールなどは
効きましたか?🥲

イメージですが
すでに8センチとか大きな痛みのときには効かなくて
まだ呼吸に余裕があるときに効果あるものなのかなと勝手に思ってて💦💦

コメント

アイス

促進剤の強烈な痛みの時には効きませんでした。
1人目は促進剤、2人目は自然に陣痛でした。
2人目の時は効きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😅😂
    強烈ないたみはどのくらい続きましたか?😖

    • 6月24日
  • アイス

    アイス


    4時間半でした。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなになんですね😳💦💦
    我慢できない痛みはうまれる直前だけだと思ってました🥲

    • 6月24日
*ty*

ユーチューブで陣痛の痛みが和らぐ方法を観て、先月の出産時、実際に試したら、本当にめちゃめちゃ効きました!
「はんなりママ」(4児ママさんです)で検索したら出てくると思います!
私は、ベッドの上で、あぐらをかいて、尾てい骨あたりにテニスボールが当たるように座り、陣痛が来たら、大きく息を吸って、ふぅーーーーっと長く吐くを1回の間隔の中で2回くらいして息み逃ししてました。
ちなみに、この息み逃し中は、背中を丸めて、恥骨をグッと押さえるのもセットです!
促進剤使ってのお産でしたが、子宮口全開まで、この方法で発狂せず乗り切れましたよ!
上3人のときのお産は何やったんや!?と思うくらい楽でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はんなりママさんのみてました🥺✨✨
    あれで陣痛の怖さ解放されたのですが
    昨日、いきなり促進剤の話が出て。。
    促進剤だといきなりドカンと痛みがくるときいてたので
    はんなりママさんのいきみのがしはまだ休む間隔のあるときだけだと思ってて効くのか不安でした😂💦💦
    でも効果あるなら救われます😭😭✨

    ちなみに促進剤のすすみ状況もききたいです🥲
    やはり最初から強烈なのがきましたか?😞

    • 6月24日
  • *ty*

    *ty*

    はんなりママさん、ご存知やったんですね!☺️
    私も半信半疑だったんですけど、ビックリするくらい効果ありました!
    この方法のお陰でムダに体力消耗することなかったので、産後も体が楽でした☺️

    私も3人目出産の時に初めて促進剤を使うことになり、めちゃ恐怖だったの覚えてます💦怖いですよね💦
    私の場合は3人目も4人目も、促進剤の効きは良くて、開始して15分くらいですぐいい陣痛がつきました。
    経産婦ということもあり、痛みには慣れているということもあったかもですが、8cmまでは、笑えるくらい余裕で逃せる痛みでした😂
    30分に1回、促進剤の滴量を増やしていくのですが、増えた瞬間、おぉっ!なかなかキツくなってきたな!って感じで、いきなり強烈なのがくるとすると、全開になった瞬間ですかね💦
    そこに関しては、自然陣痛と変わりないと思いました😃

    あくまでも私の場合なので、効き方も個人差大きいと言いますしね💦
    でも、過度に怖がる必要もないと思います😉
    お二人目のようですし、初産と違って、いい陣痛がついたら、割とトントンと進むんじゃないかと個人的には思います🙂

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめての促進剤だとほんと怖いです😂💦💦
    一人目で促進剤つかわなくても
    いきなり5分感覚、4時間での出産だったので自宅出産回避のため計画となってしまい😓
    ただでさえ、大きいのがいきなりきたのに
    促進剤したらどんなのがくるんだ?
    と怯えてました💦💦

    8センチまで笑えるってすごいです😱
    やはり、強烈なのは産む直前ですよね😂
    はんなりママさんの方法信じて乗り越えたいと思いました😢✨

    • 6月24日
  • *ty*

    *ty*

    めっちゃスピード出産やったんですね‼️😳💦
    確かにその経緯だと、計画出産提案されますね💦
    その時が来ると、母は強し!です😉
    よっしゃ!やったるで!くらいの強気で挑めますよ😎👍
    とにかく、はんなりママさんもおっしゃってましたが、寝転ばないことがポイントだと思います!
    座って逃すと、めちゃめちゃ楽でした!
    力抜いて、リラックスするのが一番痛く感じなかったです!
    頑張ってくださいね🤗✨
    安産でありますように✨

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなるんですかね?💦💦😂
    病院までは15分だから
    計画しないのをお願いしたかったですがもう促進剤から逃れません😖

    わかりました!!とにかく座ること意識します😭✨✨

    • 6月24日
🧸くまこ🧸

促進剤の痛みでも呼吸法だけは意地でも続けました!
めっちゃ辛かったですが、
我慢できなくなってから30分ぐらいで産むことができたので次の子も絶対やるぞ!と思っています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼吸法やると少しはらくになりましたか?😂😂

    • 6月24日
  • 🧸くまこ🧸

    🧸くまこ🧸

    呼吸法を最初から最後まで崩さなかったので、しなかったときのことが分かりませんが、こんなに上手に産む人いないよ〜!!とすごく褒められました!笑
    人それぞれ痛みの感じ方はちがうと思うので、無理しない程度でされるといいと思います✨
    呼吸法の本などで妊娠発覚時から毎日トレーニングはしてました😌

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです✨✨
    呼吸法マスターしてたんですね😳
    パニックにならないように
    私も頑張ります😣

    • 6月24日
shi

促進剤の強烈な痛みの時は頭の中では呼吸法しなくちゃ!と思ってもパニックでうまく出来なかったです😂

毎回呼吸が荒くなってるのを見て助産師さんが「落ち着いて呼吸して〜」って言うたびに我に帰る感じでした笑

でもお尻押してもらうのは効きました!
テニスボールは効かなくて助産師さん2人がかりでゴルフボールでやってくれていたと生まれた後に聞きましたが記憶にありません🤷‍♀️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強烈さが伝わります😳💦💦💦
    ちなみに何時間くらいかかりましたか?😓

    強烈な促進剤で早く産むのと
    おわりがみえない陣痛をひたすら耐えるのとどっちがいいか悩んでます😭

    • 6月24日
  • shi

    shi


    促進剤打ってからは4時間半ほどで生まれました!

    その前々日の夜に高位破水で入院、内診グリグリされてすぐ3分間隔4センチになり、促進剤打つまで33時間ずっと3分間隔4センチ耐えてました😂

    どっちにしても究極の選択ですよね…
    寝てる間に生みたい笑

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3分間隔だと休んでる暇ないですよね😳
    それだったら促進剤で痛くてもいいからはやく終わらせてくれーって感じでしょうか😂💦

    • 6月24日