妊娠・出産 妊娠後期で糖尿病がわかった方、臨月での治療方法について教えてください。 妊娠後期(臨月間近)で妊娠糖尿病がわかった方いらっしゃいますか? 赤ちゃんが大きいため糖負荷検査を受け、結果待ちです。 数値にもよると思いますが、臨月間近で糖尿病と診断された方はどのような治療をしましたか(食事療法のみ・インスリンなど)? 最終更新:2021年6月24日 お気に入り 臨月 妊娠後期 妊娠糖尿病 食事 赤ちゃん インスリン 糖負荷検査 みっきー(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月) コメント しぃ 5人目の時臨月間近で妊娠糖尿病と言われました 軽い妊娠糖尿病だったため食事療法と食後に血糖を測るだけでした😃 出産後は特に何も言われませんでした 6月24日 みっきー ありがとうございます😊 やっぱり数値にもよりますよね😅 血糖測定、よく針がついた器具で指に…と聞くのですが痛くなかったですか? 6月24日 しぃ そこまで高すぎる数値じゃなければインスリンはないかなと思います😊 痛みは我慢できるぐらいの痛みでした でも刺す場所がちょっと違ったら結構痛かったりします💦 6月24日 おすすめのママリまとめ 臨月・赤ちゃん・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・体重・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みっきー
ありがとうございます😊
やっぱり数値にもよりますよね😅
血糖測定、よく針がついた器具で指に…と聞くのですが痛くなかったですか?
しぃ
そこまで高すぎる数値じゃなければインスリンはないかなと思います😊
痛みは我慢できるぐらいの痛みでした
でも刺す場所がちょっと違ったら結構痛かったりします💦