※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんしん
子育て・グッズ

保育園での息子の着替えについて悩んでいます。忙しい中でお願いする方法をアドバイスしてください。

3歳の息子のことです!

保育園での対応でモヤモヤしていることがあり、
質問させて頂きます!

最近暑く、子供達はかなり汗をかいていると思うのですが、着替えをあまりしてくれません。
迎えに行くと朝と同じ格好で、体はベタベタ、Tシャツは湿っている。。。
一度連絡帳にてこまめに着替えをとお願いしましたが、やっぱり忙してく無理なのかなーと。

でも汗かいたままじゃ気持ち悪いだろうし、風邪ひくよなぁと心配しています。

お昼寝の時にパジャマに着替えるので、その時に新しい服に着替えさせてくれないかなーと思いますが、忙しいとそれも負担でしょうか?

今日は汗をかいていたので、着替えさせて頂きましたと言われましたが、帰ってみると肌着はそのままで…ん??と思ってしまいました。。。
汗をかいていたなら肌着が1番濡れているのでは?と。笑

忙しい中、他の子より発達が遅く手のかかる息子なので、あんまり色々なことをお願いするのは気が引けるのですが、どうお願いしたら嫌味なく伝えられますかね??

アドバイス下さい!!

コメント

deleted user

少しだけ保育士してました!
私のいた園では確かにお着替えさせるのが難しい時とかありました💦

お昼寝してる間に起きた後の準備やおやつの準備してると直ぐに起きる時間になってて…。

1度先生方に直接お願いしてみるのもありかと思います😇

ママリ

保育園や息子さんのご様子はわかりませんが、汗をかいたら自分で着替えたいと先生に伝えるのはどうですか?

お着替えも自分でしてみるとか!

汚れた時だけ着替える方針なのかもしれないですね!

うちの子も0歳クラスの時は着替えたくさんでしたが、今は下だけ変えているようです!
パジャマもありませんよ!

ママリ

保育士です!

お着替えするように声かけします!
また、人数が人数なので手が回らないこともありますが、あきらかに汗びっしょりなら再度声かけするし、発達がゆっくりめのお子さんなら声かけプラス見守りor介助しますよ〜★

教育、養護にあたる部分なので、風邪ひかないように体温調整しやすいように衣服の調整をするのも保育士の仕事です☺️☺️
もし、気になるならそのままにしないで先生に肌着も着替えさせるように伝えてもいいと思います😊
そして、お子さんにも外遊びの後、汗びっしょりになった後は肌着も着替えてねと繰り返し伝えるようにしていけば良いかなと👏

りんご

年少さんでしょうか?だとすると先生も人数がぐんと減っているのではないですか?お子さんは声かけだけでお着替えは難しいですか?
娘が自閉症スペクトラムで少し発達が遅く幼稚園に通っていますが、汚れたら着替えるのは自分でしています。なのでたまに肌着やパンツを着ていなかったり、汚れだ服を綺麗な服入れに入れてしまっていたりはしますが。先生では無くお子さんに「お昼寝前に肌着も着替えてね。新しい服を着るんだよ。」と伝えて、そう伝えていることを連絡帳に書いたらダメですか?

はじめてのママリ🔰

園の方針があるのかなと思います。さすがにお漏らしとか食べこぼしたとかなら着替えますよね?赤ちゃんじゃなく3歳の汗についてはどこまで丁寧にしてくれるかは園次第かもですね…
うちの3歳は、暑くなる時期から着替え一式を全員プールバッグに入れて持参するルールです。基本はお水遊びやプール遊びがあるので、遊んで濡れる→着替える、という流れです。お水遊びはしないけれど暑い日は、部屋に戻ったら着替えさせているようです。いずれも一斉に、先生の指示で本人たちにさせている感じです(もちろんサポートはあるはずですが…)。着替える前提で、下着などを入れる専用のボックスも用意されています。
それ以外で、お洩らしや何かで汚れたり濡れたなどがない限り、昼寝後に着替えとかはわざわざさせてない感じがします。
うちの園は昼寝はパジャマにならないスタイルなのですが、パジャマになるスタイルなら、その後の服はどうやって着替えさせてるかやり方を確認してみてはどうですか?
着てた服を本人がロッカーから持ってくる流れなら「汗っかきなので新しい服もロッカーに入れさせてもらってもいいですか?着替えが分かりやすいように袋にまとめてもいいですか?」と聞いてオッケーなら本人に「お昼寝のあとはこの袋の中の服に着替えてね」って伝えておくとか…
うちも早生まれなので皆よりゆっくりだと思いますが、基本は園の方針に沿わせたやり方で、3歳なので出来るだけ自分でやれるにはどうしたらいいかなというスタンスで先生と相談しながら子供にとって良い仕組みを模索していくようにしています。肌着までワンセットで「これが着替え一式」と見て分かるようにすると、先生にとっても本人にとっても分かりやすそうな気がします。
3歳だと「汗かいてたら着替えさせてください」はちょっと先生の人数に対して求め過ぎかもですね…

みー

保育園にもよるのかもしれないですが、うちの子供が通っている保育園はお昼寝はパジャマ、お昼寝後は新しい服に着替えさせてくれますよ!
これは全園児です!
夏は体も拭いてくれますよ(^^)
もし、可能であるのなら、先生にお願いしてはどうでしょう?