
娘が乳糖不耐症の可能性があり、ノンラクトミルクに変えたら症状が改善。元のミルクを飲ませたら再び下痢が出た。同様の経験をした方のアドバイスが欲しい。
乳糖不耐症について。
先月、娘が1日10回以上の下痢になり、小児科で整腸剤をもらい飲ませていましたが2週間たっても治らず再度受診したところ、乳糖不耐症の可能性があるのでミルクを変えてくださいと言われました。
ノンラクトミルクに変えてから次の日にはうんちの回数が2、3回に減り1週間たった現在は、たぶん普通の柔らかいうんちに戻りました。(下痢ばかり見ていたので、普通のうんちがどんなだったか正直忘れました( ; ; ))
少しずつ戻そうかと、今日元のミルクを飲ませてみたところすぐに水っぽいうんちをしました。
まだ早かったかー!いったいどのくらいで治るのー( ; ; )1300円のノンラクトミルク。2日ほどで1缶なくなりかなりキツイです💦
小児科は2カ所行きましたが、有効的な話やアドバイスはなくて。
同じような経験のある方のお話聞きたいです(><)
- ri✯(8歳)
コメント

MAXとき
うちの場合は、ノンラクト高いから、乳頭分解できる薬出しとくねって言われて普通にミルクあげてました!
3週間でやっとゆるいうんちになったかな?
二週間も何の対策も練ってなかったとのことなので、相当腸壁がやられてますから直りが遅いと思います(´・ω・`)
長い付き合いだと思って頑張ってください

こたす
うちも先月まで下痢で1日10回くらいでした。1か月くらいかかりましたが、うちの場合は整腸剤で治りました(^_^;)
病院で胃腸炎と言われて、とにかくウィルスを出して治すしかないので、気長に頑張りましょうと言われました。
今は1日1、2回に落ち着いてます。
長引くと心配ですよね(´Д` )
私も途中でミルクを変えようか迷いました。
-
ri✯
1ヶ月もかかったんですね💦
赤ちゃんもお母さんもほんとにしんどいですね。
ネットで調べても、整腸剤だけで平気、ノンラクトミルクに変えないととさまざまな情報があって(><)
また小児科に行ってみたいと思います。- 9月13日

たろうじ
乳糖不耐症って治るのでしょうか。そうゆう体質になったとゆうことでは?日本人に多いと聞きます。私もそうです。
整腸剤はクスリではないですし、調子は整うことがあっても、原因であるミルクを飲めばまた下痢になりますよ!
まさしく私が自分にそうゆうことを繰り返しておりました。
子育て経験からのアドバイスではなく恐縮ですが、もう6ヶ月だし離乳食に変えていくのはいかがでしょう。
その際は、牛乳もダメだと思うので、ホワイトソースは豆乳で作るとか、ちょっと気を使うことにはなりますが!
-
ri✯
先天性でなければ、腸を休ませて回復すれば、乳糖の分解ができるようになるらしいです。
お医者さんには、1週間たって下痢がおさまってたら普通のミルクに戻してみてと言われました。
治らない場合もあるかもしれませんね。また小児科に行ってみようと思います。- 9月13日

aoi𓇼mama
私の息子も2か月くらいの時に同じ感じでした!
とりあえず1ヶ月くらいはノンラクトだけ飲ませて、それから1日に1回普通のミルクをあげて他はノンラクト。
大丈夫だったら次は2回に増やして…って感じでやっていったら、普通のでも大丈夫になりました!
ちなみに薬は最初のうちだけしか飲んでません!
-
ri✯
やっぱり1ヶ月くらいかかったんですね(><)お医者さんは1週間たって下痢がおさまってたら普通のミルクに戻してみてー。
と言っていたので、飲ませてみましたがまだまだかかりそうですね。
ノンラクトに戻してまた小児科に相談に行ってみます。- 9月13日
ri✯
下痢になって2週間の間に2回別々の小児科に行き、両方とも整腸剤で様子見と言われましたが、おかしいなと思い、調べたところ乳糖不耐症と言う言葉を知ったのでもう一度小児科に行ったところ、乳糖不耐症かもと言われました。
ので、2週間弱は普通のミルクで下痢の日々でした。
1週間様子見て下痢がなくなったら普通のミルクに戻してと言われましたが、やっぱりそんなに早く治らないですよね。
薬があるんですね。別の小児科に行ってみようかな。
MAXとき
うちのところは一週間で治らなかったらきっと乳糖不耐症だからって薬出してくれましたよー!
小児科の先生変えたことでまた様子観察にされてしまったのかもですね