
排卵痛の婦人科診察について、排卵前後に行くべきでしょうか?基本的に問診と内診があります。生理終了後〜排卵前に診察予定です。
排卵痛の婦人科診察について。
2人目出産するまでは痛みはありませんでしたが、出産後に生理痛に似た痛みがでてきました。ネットで調べた痛みと時期的に、おそらく排卵痛かなと考えています。
婦人科の診察なのですが、時期はやはり排卵前後に行くべきでしょうか?いま予約してるのは生理終了後〜排卵前に診察に行く予定です。
あと、病院にもよると思いますが、排卵痛の診察は基本的には問診と内診とかですかね?
ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします😣
- mamari
コメント

もも
生理を避けたらいつでも大丈夫と思います。
私も排卵痛があり、卵巣の病気をしたこともあるので気になるときは病院で診てもらってますが、子宮や卵巣に異常が無ければ、その時期の痛みなら排卵痛だろうという事までしか分かりません🤔
でも内診で診てもらえると安心できます。
診察は問診と内診になると思います。
mamari
出産後婦人科にかかっておらず、子宮や卵巣に異常がないか診てもらいたいので、診察行ってみます!
ありがとうございます😊