※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の慣らし保育中に教習所に通うべきか、それとも慣らし保育が終わってから通うべきか悩んでいます。早く教習所に通いたいが、仕事もあるためタイミングが難しいです。

教習所 保育園 仕事の両立についてです。
7月1日から保育園に通います。
1.2.5 9〜10時
6.7.8 9〜11時
9.12.13 9〜12時
14.15.16 9〜14時の2週間慣らし保育になります。
19日から通常保育まだ働いていないため(9〜16時)
教習所、仕事どちらともこれから入る探す予定です。
仕事は保育園の隣にあるスーパーでパートをしようと考えています。教習所は保育園から歩いて15分のところにあります。
仕事は保育園の慣らし保育が終わり次第面接に行こうと思ってます。   
その場合慣らし保育中に少しでも教習所に通った方がいいと思いますか?それとも仕事も教習所も慣らし保育が終わってからの方がいいでしょうか?
教習所は混んでいて今年中に取れればいい方だと聞きました。
なのでできる限り早く取りたいと思い早めに通った方がいいのかなとも思っています。
皆さんの意見を聞きたいです

コメント

にゃんこ大戦争

教習は早めの方がいいとは思いますが、慣らし保育中でも熱出たりしてお迎えコールくる可能性もゼロではないので…
免許取得が最優先でないなら、まずは仕事を探して家事育児との両立から慣れていってもいいのかなと思いました。

まだ小さいお子さんお二人のようなので、保育園の洗礼で順番に体調崩して休みまくる可能性もありますよね😣
教習も、特に技能は日にちが空くとアレ?ってなっちゃうこともあるので、可能ならコンスタントに通えるといいです。
結局、慣らし保育中にはトントン拍子に授業を進められても、途中で1週間丸々とか行けない場合が出てくると、習った部分を微妙に忘れちゃったりします😅
…私だけかもしれませんが😂

なので例えばですが、働き始めて職場の休みの取り方とか雰囲気に慣れてから教習を始めて、仕事の時間に合わせて授業を入れられる日や時間帯を選んでもいいかなぁと。
仕事はそのスーパーでほぼ確実に働けそうな感じなんですか?
そこがダメだったら、3ヶ月以内には就職決めないとですよね。
なので個人的には、まずは仕事優先かなぁと思いました。

後は勉強面に自信はありますか?😅
教習の学科試験、意外と難しいので😅
家に帰ってからも復習しないと、授業時間だけで覚えるのもなかなか大変だと思います。
私は18歳の時に教習行って免許取りましたが、頭悪いので結構苦労しました😂
今30代ですが、今取らないといけないとして家事・育児・仕事を両立しながらの教習は、多分時間かけないと無理です😂
私は専業主婦なので、やろうと思えばやれるとは思いますが😅
多分、家事放ったらかしになりそうですが😂

ママとお子さん達がみんな一斉に新しい生活を始めるよりは、とりあえずママだけでも、少しずつやってみた方がいいんじゃないかな…と感じました。

はじめてのママリ🔰

優先は、仕事>保育園>教習所です。仕事が、確定しないと就活伸びてしまいますし、慣らし保育はお迎えの時間に個人差ありますね😅 最近は、コロナのせいで熱にどの自治体もうるさいので、園で発熱すると翌日体調よくても預かってもらえないなど休む確率高くなります😖💦