
後輩の態度に悩み、モチベーションが下がっています。異動後、後輩の振る舞いにイライラし、精神的に辛い状況。後輩の異動まであと3ヶ月。切り替え方を教えてください。
仕事に対するモチベーションが下がっています
育休から復職と同時に異動して、後輩から引継ぎを受けています。周りから見ても態度が大きな後輩。自分のミスも平気で私のせいにして、謝ることは1度もない。上司から注意を受けても無視。「気にしなければいい!」と周りに言われますが、毎日「こんなに能力低いとは思っていませんでした。あなたが上司から評価される理由が分からない」などと言われ、精神的にきついです。
後輩は10月には他部署に異動予定ですが。。。
あと3ヶ月!!短いようで長く、仕事に対するモチベーションが下がってきてしまいました。
皆さんの気持ちの切り替え方など、教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

おかわり姫
そんな風にしか言えないお前可愛いなぁもぉ((o(。>ω<。)o))
とよく脳内変換するようにしてます。
こんな私にかまっちゃって
かまちょなんだからこのこのー
とかw
脳内見下しですね。

r ♡
え、そんなことを後輩に言われるんですか?
わたしだったらブチギレて辞めます。
他人とはいえ同じ職場で働く人にそんな口の聞き方できるなんて、逆にそいつの能力が低すぎると思います。
『お前は誰からも評価されねーよ』って言いましょう😗笑
-
はじめてのママリ🔰
育休中に部署のトップが変わったんですが、トップがその後輩を気に入っているので、急に態度が大きくなったらしいです。
辞めたい気持ちは山々ですが、共働きでないと厳しくて😭
そうですよね!!能力高い人は、同僚に対してそんなこと言わないです。。。- 6月23日

青りんご🍏
「私はあなたが評価されない理由はよくわかりますよ w」って言ってやりましょう。業務の引き継ぎすらまともに出来ないの?
マニュアル渡してもらったらあとはこっちで勝手にやるから。とさっさと仕事を引き取りましょう😉
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
自分に自信があるようで…驚かされる毎日です。
マニュアルがあったりなかったりで😅たしかに、人を悪く言う時間あるなら、マニュアル整えてほしいです…
今日、言ってみます🙂- 6月24日
はじめてのママリ🔰
早速のコメントありがとうございます😭
大人の対応ですね!!
言い返すと、とにかく上にこようとしてくるので、私も頭と心で見下します!!!!