![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在9ヶ月と1週間くらいの娘。完母で来てて、離乳食の食べる量もかなり…
現在9ヶ月と1週間くらいの娘。
完母で来てて、離乳食の食べる量もかなり多くて8ヶ月から三回食にしてます。
食後に授乳もしてなくて、寝る前に母乳飲ませてましたが、今日になり急におっぱい拒否!
一回の食事でトータル250gとかは食べてます。
体重が1ヶ月検診の時からなかなか増えない子で様子見が続いててこのまま卒乳していいのか悩みどころです。今日測った時は服を着て6.8キロほど。
離乳食始めてから増えてきてはいるけど…卒乳していいのかな?
粉ミルクはスティックタイプのを試供品や出産祝いでたくさんもらってて、朝食でミルクスープとかにして飲ませてはいます。(一本を数回に分けてますが💦)
上の子は11ヶ月で卒乳してて、娘もそれくらいだと思ってたから、心の準備もできてなくて💦
夜中に起きて飲むかな?(もう朝まで寝る子です)
もしかして今日はたまたまで、明日からまた飲むのかな?
なんか急すぎて悲しいー!
- ゆうママ(1歳2ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント